見出し画像

~インターで子供が最初に学ぶ『 フォニックス学習』とは?!~ アメリカンスクールで実践する英語学習

こんにちは!

Riri💗Lala ~English Life in KL~ です。


今回、3回目のNote記事を執筆するにあたり、

~インターで子供が最初に学ぶ『 フォニックス学習』とは?!

~ アメリカンスクールで実践する英語学習

こういったテーマでについてお届けしたいと思います。


~今回のテーマ~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● フォニックス学習とは?

● 文法は後まわし なぜフォニックス学習から始めるか?

● おすすめフォニックス学習法3選
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


フォニックスについては知っているけど、

学習方法に興味があるなぁ~

という方は、

最後の章の

● おすすめフォニックス学習法3選

こちらからご覧頂ければと思います(^^)



● フォニックス学習とは?

フォニックスとは、

下記のNote記事でも少しご紹介しておりましたが、

『英単語のアルファベットの読み方の決まりを学ぶ』

いわば英語の音を耳と口で覚えていく学習法です。


たとえ ”英単語を知らなくても”、

たとえ ”英文章が読み書きできなくても”、

このフォニックス学習がきちんとマスターされている子供達は、

『読み書き作業など、まったく抵抗なくスムーズに移行』

していくことができています。


フォニックス学習のやり方は?

具体的にどのような学習なの?


これらに関しては、

自宅でおこなうフォニックス学習方法について、

下記動画で実践していますので、

よかったらご覧になってみてください。

________________________________
~~Riri💗Lala ~English Life in KL~ フォニックス学習法~~

________________________________


逆に小学校の中・高学年からインターに入ってきたお子さん達は、

このフォニックス学習を習得しているか・していないかで、

英語での授業についていくための最初のとっかかりの部分で大きく

差が出ているように感じました。

自分の娘達を通じて日々の成長を見てきたことで、

実際にアメリカンスクールで、

特に低学年時になぜこのフォニックス学習に最も力を入れているか

すごく納得しました!

(これは当時は気づかず、後からようやく気付くことができました💦)


ABCを学習する際に、

このフォニックス学習を併用していってみてください。

将来使える英語力を身に付けるうえで、

非常に有効な学習法になるはずです!



● なぜフォニックス学習から始めるか?

ファニックスの重要性は上述でも述べておりますが、

娘達の通うアメリカンスクールでも、

まず最初に子供達は

正しい英語の発音

を重点的に学んでいます。


正しい英語の発音を学んでいく過程として、

特に口と耳を使い、

時には全身をつかって、

このフォニックス学習を楽しく実践しています(^^

英語を学んでいく過程において、

それだけフォニックスを使った基礎固めをしてくということですね。

(学習法については次の章で説明していきます)


画像1

*撮影は3年前の2018年 
*フォニックス学習で学んだ発音を歌にのせて披露している様子


先生達は子供達が楽しく学習できるよう、

フォニックス学習歌にのせて全身を使って体感していきます。

楽しみながら学習していくことは、

特に低学年のお子さんには非常に大切なことだと感じています。

やはり楽しくないことは、継続ができませんよね ^^

それを学ぶ目的、必要性がわからない子供達は尚更です。


子供達の成長やアメリカンスクールでの日々の生活を見ていて、

アメリカンスルークはイベントなどもうまく活用し、

子供達のモチベーションを保ちながら、

楽しく学習を継続させていくことがとても上手だなぁ と感心しています!


・文法は後まわし?!

娘が当時年長(キンダーガーデン)だった際、

担任の先生(アメリカ人)のベテラン先生に

”小さい子供に対する文法学習の進め方”

について質問したことがありました。

質問の背景としては、

子供が徐々に英語を口ずさむようになってきた際、

・文法が正しくない部分があること

・短い英作文を書く際にスペルがメチャクチャだったこと

がありました。

まだ小さいし、徐々に成長していくからしょうがない

と思う部分もありましたが、

せっかくなのでネイティブの英文法学習を聴いてみたかったことも

理由の1つでした! 
(あわよくば、自分もそれで少し勉強してみよう思っていました(笑))


ただ先生からのアドバイスは、

「文法学習はまだする必要はないよ!

それよりたくさんの本を読んであげたり、

読むことにチャレンジさせたほうが 何倍も効果的なのよ!」


これは後に他の先生方にも聞いてみたのですが、

英語学習初期は、

特に英語の”音”を正しく聞き分ける・発音する

トレーニングを重視するため、

特に低学年時は文法学習の必要はないと言われているようで、

そのかわり

フォニックスを習得させること

に重点を置いているとのことでした!


なるほどなぁ、、

だからいまの娘達は

英語の本をスラスラと正しい発音でリーディングしたり、

初めて見る単語や文章、聞いたことのないフレーズ等であっても、

すんなりとリーディングできるようになっているんだぁ!

と、後になって非常に腑に落ちました。

(3年前はこういった説明を聞いても半信半疑だった自分が懐かしい。。)


フォニックスを習得することで、

その後の英語に苦手意識を持つことなく取り組めている点で、

英語学習を継続してうえで非常に大切な部分になる。


この部分が、

今回もっとも伝えたいメッセージです!




● おすすめフォニックス学習法3選

娘達が実践してきて効果的だったフォニックス学習について、

具体的な3つの学習方法についてご紹介したいと思います。


①フォニックスBook

子どもたちが通うアメリカンスクールでは、

【Jolly Phonics Workbook】


という教材でフォニックス学習をおこなっています。

本に沿って学習していくことで、

英語の音を正確に聞き取り・発音できるようになりますので、

これから英語学習を始められる低学年のお子さんには、

非常におすすめな教材です。


書店でも取り扱いあるようですが、

Amazonなどオンラインでも購入できますで、

ご参考にしてみてください。


本に沿って、

フォニックスの音楽と一緒に学習を進めるのがおすすめです。

耳から正しいフォニックスの音を聴き、

歌のリズムにのって発音を行っていくことを、

アメリカンスクールでは繰り返し行っています。




②フォニックス(発音)の歌を覚える

①で紹介したフォニックスbookを用いて、

フォニックスの音楽にそって歌っていく学習方法になります。


どのようなフォニックスソングで学習をしているか、

先ほどもご紹介した下の動画内にリンクも貼っていありますので、

それらの曲を聴きながらぜひお子さんと一緒に歌ってみてください^^




幼稚園では、

ほとんど毎日この音楽にそってフォニックス学習を行っています。

音楽を流すと、

自然と子どもが歌い出すようになってくるので、

移動中の車内などでもずっと流していました。


歌を通じ楽しく学習できますので、全身を使って楽しく行ってみて下さい!

 


③覚えた歌を思い出しながら親子でクイズ

娘達が年長だった頃の宿題で、

”指定されたアルファベットが頭文字のおもちゃなどを学校に持っていく”

”そしてそのおもちゃについてクラスのみんなに説明する”

といった課題があります。

①、②で学んだフォニックスを使った少し実践的な練習として、

各アルファベットで始まるものを連想しそれについて説明する

といったアウトプット方法でした。


これは親子で一緒に楽しく実践できますので、

ぜひ試してみてください!


以上、

~インターで子供が最初に学ぶ『 フォニックス学習』とは?!

~ アメリカンスクールで実践する英語学習

についてのご紹介でした。


音楽やおもちゃをうまく取り入れることで、

遊び感覚で楽しく学習を継続することができます。


特に低学年などのお子さんは、

このフォニックスの勉強によって、

単語が書けたり、読めるようになるのが本当に早いので、

何度も繰り返し遊びの一環でやってみてください^^


それでは、ご覧くださりありがとうございました!

また本サイトをご覧になっていただけるとうれしいです♡

ではでは!

Riri💗Lala ~English Life in KL~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?