マガジンのカバー画像

polyhedra

117
【孤高】 私の真髄をテーマにした無料記事です。
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

愛を知ろうとすればするほどわからなくなって、だからこれはもう理解しようと思っても自分のものにできないものなんだなって、思った

しょうがないなって、 男ってこういうものでしょ女ってこういうものでしょって括ってしまえばもう終わりで、その人自身と私自身が真正面から向き合った結果そうなったならそれはしょうがないで終わってもいいんじゃないかなって それもしないでただの自己満で愛してると言って築くいていく愛を、寂しいと思うのは私だけでしょうか 『これが大人の世界だよ』 『重いよ、そういうの』 『割り切った方がいいよ』 ああ、うんざり なんて思うのは私だけでしょうか 愛を求めようとすること自体が間違いだと

私はいつだって音楽に救われてる

「一度は死を考えるほどの絶望や人生の大きな転換点に立たされたとき、クライエントが望むのは目の前の苦しみや悩みを取り除くことだけではない。ただ話を聞いてもらうだけでもない。伊藤が必要だったのは自分の人生を自分の力でゼロから紡ぎだすことだった。」 もうあれから2年経つ 日常の音を聞くようになって、落ち着いたとき 過去のノートを振り返ってみた 当時読んでいた本の自分が気になった言葉たちを集めたものを読み返すと 変わってないなーと思う。良い意味で。 ダメだダメだとか、強くならなき