マガジンのカバー画像

#手芸関連まとめ

24
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

#100×100時間の法則

#100×100時間の法則

何かのスキルをプロレベルまで引き上げるには
1万時間の努力が必要だといわれています。

流石に1万時間も努力するのは
ハードルが高すぎると思っていたら
1/10の1000時間の努力で
セミプロレベルには近づけるとありました。
それでも1000時間って結構な時間やと思います。

2つのスキルを100時間ずつ努力して
掛け合わせたら10000時間になるやんと思えば
かなりハードル低く感じます。

自身

もっとみる
#可処分時間と強みの掛け合わせで見える景色が変わる

#可処分時間と強みの掛け合わせで見える景色が変わる

可処分時間=自由に使える時間

コロナ禍で増えた「可処分時間」
私は、ほぼ全てを「手芸」に費やしています。

昨年の緊急事態宣言をきっかけに
手芸、特にがま口づくりにどっぷりハマりました。
今は、100個作り上げることを目指して #がま口マラソン 実施中です。

さらに、2度目の緊急事態宣言に便乗し #がま口マラソン のスパートをかけようと #緊急がま口量産宣言 を自らに発出し
毎日狂ったようにが

もっとみる
#求められて作る喜び

#求められて作る喜び

コロナ禍をきっかけに手芸、特にがま口作りにどっぷりハマり、個数をコツコツと積み重ねてきました。

がま口の型紙もなんとか作ることができるようになってからは、更に創作意欲が湧いてきました。

がま口をこのまま100個作り上げたら、見える世界が少し変わる気がして、現在、がま口マラソン中です。

ただの素人である私が作る不揃いながま口でも、それを認めて注文してくれるのだと考えるととても感慨深いです。

もっとみる
#がま口の中に自身のあり様を見る

#がま口の中に自身のあり様を見る

生地を裁断した後にでる端切れ。そのまま捨てちゃってもいいのですが、残った端切れを見ていると、なにか面白いものが作れそうな気がして、目的のものを作っている時よりもワクワクします。

端切れを見ながら、この口金が合うかもとか、こんなものが入るかもとか、色々妄想しだすとキリがないし、楽しくて仕方がありません。

以前も、端切れを使い切るために自由に継ぎ接いで、がま口やマスクを大量に作りました。

がま口

もっとみる
#カタチへのこだわり

#カタチへのこだわり

緊急がま口量産宣言【2021.1.14〜2021.2.7】後、3つがま口を作りました。今日も徐に20時半過ぎから作業開始。100円ショップで購入した口金を使いたくて、いちから型紙を起こしてみました。

がま口っぽいがま口を作りたかったのですが、なかなかカタチが整わない。ドラマに出てくる陶芸作家の人が、気に入らん!って叩き割る感じに近い気分で、1時間近くカタチを整えることに全集中していました。

もっとみる
#型を知ることの重要性

#型を知ることの重要性

がま口作りにハマり、これまでがま口を大量に作り続けてきました。

がま口を作るときには、口金に付属している型紙をアレンジすることが多かったので、一から型紙を起こしてみようと、自己流で色々試行錯誤しながら型紙を作っていました。やっぱり自己流ではいまいちうまく行かなくて、どうしたものかと色々思案していたときに、がまぐちの型紙の本を見つけました。

この本のおかげで、なんとか自力で型紙を作ることができる

もっとみる