見出し画像

人間くささが拭いきれない~わたしだってごみ人間

目指せ!【フリーカウンセラー】

昨日がわたしの仕事納めでした。
いよいよあと3ヶ月でこの仕事を終える。
できる以上のことをやりきろう。
※ちなみに年始は1月1日w

じぶんを隠しきれない

カウンセラーって常に穏やかで寛大で包容力がある人物ってイメージじゃないですか?
なんでも聞き入れて受け止めてくれる、人格者くらい思われてるかも知れませんね。

すごく憧れるけど、できないんですよね。
思ったことはつい表情に出ちゃう。
きっと喜怒哀楽も激しめな方だと思います。

そりゃ、カウンセラーだって不安定なときもあるでしょ。
でもそれは仕事。
じぶんが弱ってるときに不安定な人には相談したくないですよね。
そんなときはちゃんとじぶんに向き合い、振り返り整理する、スーパービジョンに相談するなりし、今後に支障のないようにコントロールするのもプロだと思ってます。

感情が揺さぶられてもなるべく仕事には持ち込まないように心掛けています。
できないものは、できない。
勇気を持って「ごめんなさい、今日は難しいです」と相手に伝えるとこも必要かも知れません。

こんなわたしでも、だれかの支えになりたい

ここまで書いてじぶんを正当化しつつあるのでこれ以上書くのは辞めます。
でも、これも

自己開示

わたしって普段こんなこと考えてるんだ、ということは知ってもらえるうれしいです。
その上でカウンセラーを選ぶのもいいと思います。

マイカウンセラー
マイナース

こんなわたしですが、どうぞお見知りおきをお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?