見出し画像

1人でやらなきゃ…
って、
なんでも1人で頑張っちゃっていませんか?

毎日の仕事、家事、育児。 


単語にすると単純に見えても、一つ一つは多くの作業が隠れていますよね。掃除、洗濯、片付け、炊事…やる事はたくさん、でも時間は有限…

頭の中でその日やることを組み立てていても、予定通りいかないことも多いです。
時間を取られるのは大抵、自分以外のこと。

そんな時に良いのは、他の力を頼る、です。
具体的には、

・宅配の食材を使う 
・お掃除サービスを利用する
・子供の送迎は、近所のサポーターさんを頼る
・仕事量が多すぎたら、他のスタッフに投げる
・便利家電(お掃除ロボット?とか)を使う

など。考えたらたくさんの方法があります。
アレもやんなきゃコレもやんなきゃ、って焦らないで、他の力を借りてみたら、自分が使える時間が増えて楽に過ごせるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?