マガジンのカバー画像

幸せに生きるために

44
過去を過去にして、幸せに生きてゆけることを感じたものをnoteに。
運営しているクリエイター

#道

勁草であれ

強い雑草だったはず。 原点に還ろう。 そう、強い雑草だった。 また、始めよう。 いつまでも、勁草であれ。 いつから、エリート気取りになった? それでも構わない、流されなければ。 知らず知らず、心が全部すり変わっていないか。 あの頃の景色を忘れていないか。 もっと、心で感じるものを信じてもいい。 あの頃を思い出せば、また気付くだろう。 それまでエリート気取りを楽しめばいいよ。 何一つ責めたりしない。 好きなことをする。 眠りたいだけ眠る。 食べたいものを食べる。

宗教観

下の写真は、香港の有名な黄大仙廟です。数年前に撮影したものです。地元の方も多いですが、観光地にもなっていますね。(ただの余談です💦) さて生家は、神社です。大きい神社ではなく、先祖代々引き継いでいる小さな武家神社で、神社の収入は多くはなく、それだけでは成り立たない程度です。歴史的には古く、ちょっとした有名な神社と比べてもそれ以上なほど、由緒はしっかりしています。今でも、その歴史を知る方や、その系統の方などがお参りに来ます。歴史上、一時的に公から姿を消した神社です。武家所有の

人生観

結論、死の間際に『幸せだったなぁ。』『最高だったなぁ。』と思えるように生きる。 それほど大層な話ではないです。ここまで生きてきた上での個人的な見解です。 主要な項目としては、こんな感じ。 🐉 出来るだけ勇気をもつ。 🐉 自分に嘘を付かない。 🐉 直感を信じる。 🐉 後悔しない選択を考える。 🐉 卑屈にならない。 細かく言えばもう少しあるが、これらの補足になるから割愛します。この5項目を実践しているうちに、他者に対する性格や態度も形成されていくことになるわけです。 性格な

動物界とペット界と人間界

とめどもない話し。 賛否が全く判断出来ないし、発信するほど深く考えたことがなかったけれど、何というかジレンマを感じるので書いておくことにした。つまり、解決する方法も解らず問題提起だけになるかもしれないです。 各方面で意見をお持ちの方もいるでしょうけれど、ご了承ください。きっかけは、迷子犬などを保護する施設で去勢・不妊の手術をしてあり、里親を募集しますという記事。 ペットへの考えには、定義がいくつかあると思う。 例えば、 ・ペットは、人間と一緒に居たい。 ・依存しているのが

とても変な考えかもしれないけど考察してみる

日本の世帯は、4900万程度。会社はいくつあるのだろうか。そこから公務員等の国などに依存する人を差し引いて残った人々でどのくらいになるだろう。その人々で一斉に1〜2年税金を払わないとしたら、どうなるのだろうか。 公務員は武器を持って、一般市民に襲いかかるだろうか。武器の有無は別にしても、数では圧倒的な差だろう。その間、公務員以外の一般人の経済は前よりも良くなるだろう。例えば紙幣が発行されず不足したら物物交換や本当の意味での信用取引だって出来るだろう。互助の感覚は進まないだろう

狂人 聖人

 ほんの数年前まで、狂っている世の中の構造をこんな風に目撃するとは思っていなかった。なんとなく知ってはいたが、平和だったし競争の原理も機能している部分もあって、それほど考えなくても良かった時代だった。 そういう時代だったことに感謝しつつ、本質から目を逸らしていたのだと気付かされた。結局のところ狂人だと言われつつも、世界の本質を見極めて活動して来られた方々や、人間が愛によって真の平和な世界を目指して来た方々が正しかったのだろう。 ただ、それすらも利用されてしまい、最後は凶弾

宗教お断り

あくまで自論なので、NCで(笑) 白昼夢に誘われるように連れて行かれることがある。 (この状態で現世界の時間は、0秒で、進むことはない。) もちろん、寝ているときに見る夢でもいろいろ教えられる。 極め付けは、普通に起きている時に白昼夢モードに入らなくても、いろいろ見えることがある。 現世界に現れているという感じかな。ほとんどの人には、見えていない。 そんな見せられた中で、これまでにある重要なことを知って、この世の宗教は全てニセモノだと思うようになってしまった。 それが宗教

台湾の占い〜夢と現実が交錯する。

2014年頃に初めて台湾へ旅行へ行った。 特に目的もない、ありきたりな行ってみたいというだけでの興味本位での旅行だった。 荒く雑多で生きるエネルギーを感じることが出来るとも思った。 航空便は溜まったマイルで取り、ホテルを直接予約した。 2泊程度の弾丸ツアーだ。 ガイドブックとネットで観光プランや注意などを下調べしていた。 普段することはない、占いに目が止まった。 行天宮の交差点の地下道に出店されている。 実は、四柱推命というものもそれまで詳しくは、知らなかった。 後から、

2021年8月7日 真夏 日記

心の中のモヤモヤが止まらない。 個人的なことなのか、もっと全体的なことなのか。 2日前から、何か不思議な感覚にずっと包まれている 何かが変わりそうな予感。 パラレルワールドは、これまでの体験上あり得ると思っている。 時間が前後することも。デジャブのように時間が繰り返すことも。 この世界が、マトリックスである可能性は高い。 何かを見せられたり、デジャブや、危機一髪からの生還とか、説明できない。 今、個人的に、とあるマンションの片付けがあって、焦燥しているのか? 期限が迫って

常識 、、、考えごと、、、

って何でしょう? 今現在時点の世界で、有害にならない? 学んできた中で、1番差し支えない行動をする? 多数決で決めたルールを守る? 反対に非常識って何でしょう? 時代が変わってもダメなもの。 ‼️ 時代が変わっても、、、ここがポイントかなと思ったりする。 時代が変わってもダメなものはダメ。 でも、それ以外のことが非常識に分類されているよね。 本来、縛る必要のないことまで縛り上げているのではないかな。 それって常識? 縛り上げるのが常識(笑) いつの時代もそう。誰かが

やっぱさ、おかしいんだよなw

金のあるやつが偉いとかさ。 地位があるやつが偉いとかさ。 出自がとかさ。 いや、小金持ったときは態度がLだったよ。確かに。 反対に言えば、金がなくても態度はLで良いんだよ。 この態度はLっていうのは、下手に出るなってこと。 みんな金があるときは、安心しているから無心しないだろ。 そういうことだよ。 本当は金があろうとなかろうと、自分で居ればいい。 俺はこの先の人生を、今まで以上に、そういう生き方で行く。 偉そうにするんじゃない。 相手が誰であろうと、対等だという意味。

Freedom - 自由をこの手に -

まず、心が反応した「親ガチャ」のニュースのご紹介。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405350 ーーーーーーーーーーーー 一理ある。 ただ親を選んで生まれてくるという説も。沢山の逸話を知っているので、それを乗り越える運命を選択して生まれたのではとも考えている。 その気概も必要かなと思う。 まぁでも親子のこれ、いつまでやるの? 何世代もずっと同じことしてるよね。 次世代のための社会作りを順々にしようよ。 ーーーーーーーーーーーーーー ↑

善悪

人間は、善悪を考える。 それは、エゴでしかない。 自己へも、自身の基準で善悪を判断する。 他人へも、自身の基準で善悪を判断する。 広く第三者へも、、、 昆虫や動物などほとんどの生物に対しても。 毒があるから悪いとか、人間が襲われたから悪いとかもそう。 全部、人間の勝手な善悪の判断。 そういう生き物は、多分人間しかいない。 そこが人間であり、地球の調和を乱す素でもある。 だから、その考えを持つ人間は、もっと超越した判断をしなくてはいけない。 人間基準の善悪の判断をやめ