見出し画像

気をつけて!開業当初に届いた税務署からの書類は超大事!

1月は申告関連で慌ただしい

投稿がほぼ3月ですが、1月の話題です。

1月は、なにかと税務関係の提出が慌ただしくなります。
国税(税務署)や、地方税(市区町村)の算出の資料として、定例的に報酬を支払っている先の支払調書や、従業員がいる場合は給与支払報告書を税務署、市区町村に提出する必要があるためです。また、従業員へは給与支払翌年の1月末までに、前年支払った給与の源泉徴収票を交付する必要があります。

当社はパートタイムで働いてもらってる方がいるので、市役所へ給与支払報告書と、税務署へ源泉徴収票、パートの方へも源泉徴収票を渡すことになりました。

市役所への提出書類は市のホームページからダウンロードし、OK。
パートの方への源泉徴収票、税務署へ提出する源泉徴収票も、市役所へ出す給与支払報告書のエクセルが3連複写のような形式になっており、その複写の書類がそのまま従業員交付用と税務署提出用となっているので、同時にできます。

調べてもピンとこなくてモヤモヤしていたのが税務署への提出の仕方。国税庁のホームページを見ても、源泉徴収票を出す、としか書いていません。何というか、稲城市へ出した書類も3枚ほど所定の書類を書いたけど、ほんとにこれ1枚でいいのかな??と思いつつ、社長が別件で税務署(稲城の場合は日野税務署なので、結構遠いです)へ行くとのことだったとさので、では一緒に出してくださいーとお願いしたところ、、

源泉徴収票だけではダメでしたー!!!( ; ; )

開業当初(7月に起業し、11月に届きました)に届いた日野税務署からの書類に、諸々きちんと1月に提出する書類がセットされていて、源泉徴収票とともに、機械処理しやすい体裁になってる書類も提出しないといけなかったそうです!!

すっかり忘れて、1枚ペラっと源泉徴収票を渡してしまった!社長は窓口で散々な目に合った挙句、月末が近かったので出直すことも許されず、その場で書くよう言われ、大変な思いをしたそうです、、、。本当に申し訳ない出来事でした。

開業当初は商品制作に奔走していて、税務署からの書類の全てに目を通す余裕がありませんでした。
作業がピークアウトしたらみよう!と思っていたのに存在をすっかり忘れてました、、、

開業当初に届く税務署からの書類は超大事でした!反省です!!

#源泉徴収票 #給与支払報告書 #起業初年度あるある #ママ起業 #主婦起業 #女性の起業  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?