見出し画像

2020年10月17日(土) サ活@ クアパレス(千葉県 船橋市)

いやぁ、ここはすごかった…。
ののさんから、ここはいいよ。と聞いていた。
そして、ここはすごいよ。とも聞いていた。

画像2

写真を数枚のせておく。これで全てお分かりいただけると思う。
女子でさえ、ちょっと入ることを戸惑うファンシーというか、ロココというか…。

画像1

画像3

画像4

19時頃INしましたが、駐車場が満車で全然入れませんでした。
が…女子浴室は数名しか人がいなかったので、男性側はけっこうな人だったのかも。

画像5

さて、ピンクのファンシーなロッカー、金ピカのトイレなどを一通り観察し、
お清め後、お風呂→サ室IN。

いやぁ、すごいな。
何がいいって、まずはサ室の温度。高温サウナが110℃、中温サウナが100℃。
中温じゃないでないかーい!両方三桁だよ、三桁!
しかし、高温はもちろんアッツアッツなんだけど、肌が痛い感じが全くない。
なんか、スモークっぽい匂いがするのも好き。

中温サウナにいたっては5分ぐらいで汗がドバドバ出てきて、ゆっくり入れる心地よい湿度。
どういうことなんだ。
なんでこんな気持ちいいんだ。
そして、ここでは真正面にテレビが4つ一気にチェックできる。
1番大きい画面は今日は、映画「若草物語」。
下三つ並んだ画面では、バラエティや他、全て違う局のテレビが流れている。
わたしの普段の仕事のようだ。(同時進行。マルチタスク)

水風呂は17℃という温度なのか、地下水?だからか、心地よいまろやかさで入っていて気持ちよすぎて、うっとり。

休憩はカランに座って夢見心地になれば、ファンシーピンクがさらに夢感を強める。

さらに驚いたのは、ドライヤーブースが4つあるのだが、それぞれの椅子の足元にはフットマッサージャーがそれぞれ置いてあって、ドライヤーのお金を入れると、フットマッサージャーも同時に動くようになっている!どやさ!

1番最高なのは、人懐っこいワンちゃんたちが、撫でてくんしゃい。と甘えてきてくれること。やばいのぉ。かわいくて、泣ける。

画像6

画像7

名残おしい気持ちを抑えつつ、5セット後、サウナ後サ飯へ。


みんなで、個人的おススメサウナベスト3を発表したり、
もう中のモノマネをしてみたら、似てる!と大人気だった。


クアパレス
〒274-0077 千葉県船橋市薬円台4丁目20−9
https://goo.gl/maps/MWL7QNb9dBQDKwWE7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?