見出し画像

2020年10月5日(月) / サ活@松本湯(東京都 中野区)

長野旅から戻り、今日はゆっくりしようか悩んで、ふと自分のスケジュール帳を確認したところ、「ゆうさんに焼かれる♡」と書かれている。そうだ!今日は松本湯でゆうさんの銭湯deロウリュの日!行かねば、行くべし、行くときっっ!

画像1

画像2

以前書いたことがありますが、わたしはカランの固定シャワー、カランの水量と水の柔らかさがわりと気になるタイプなんですが、松本湯さんは毎回、カランで感動します。
カランに腰かけ、固定シャワーをひねったときに出てくるシャワーを頭からぶっ浴びたときにまず癒される。
もう、ずっと浴びれるがな。大丈夫、ちゃんと止めてますよ。

備長炭風呂にゆったり長めにつかる。
ポイントは、サウナ横の水風呂が見える場所のポジション取りです。
横目で水風呂をながめながら、頃良いときに水風呂へINして、水通し。
そして、サウナへ。
今日はたくさん人がいてサ室の感じが気持ちえぇ。
顔なじみのサウナ女子の方々に会えて、お話しできるのもうれしいっっ!
ちなみに、今日の銭湯deロウリュも満員御礼でした!すげーな!

ウォーミングアップ中の2セット中に、ゆうさんがサ室へIN。

ぬぁんと!早くないかえ?ぬぁんとぬぁんと、ゆうさんが武器を手に何かを噴射しはじめた!実際は特大霧吹き?のようなものでしたが、ゆうさんが持つと武器に見えるよね。(いい意味)
シュッシュしていくたびに、湿度が上がり香りが広がる。ふぁーん。くぉーん。
い、いかん。気持ちよくなってきたぞ。
本番はこれからだと言うのに。くぅっ。
いったん水風呂で身体と頭を冷やす。

ゆうさんから各自の席を指定され、わたしは上段スタンディング。というか、全員がスタンディングでしたけど。笑

結果から言うと、わたしは1stで脱落しました。
が、なんか、なんだろう。この清々しい心は。
完走したんじゃないかと錯覚するぐらい、めちゃくちゃ気持ちよかった🤤🤤🤤
クリクリさんも加わったダブル熱波はアツツやけど、くぅーきてるー!気持ちえぇぞ!
というか、クリクリさん、久しぶりに会えてうれしぞぉっ!!
とか思ってたら、死にました。チーン!

しっかし、出た後の、あんな浮遊感久々だったな。
手の甲とか、今まで出たことないところにあまみが出てたよ。
あまみゆう。恐るべし。

帰宅後、ガガ氏も偶然、松本湯へ行っていたことを知り、知ってれば沖縄そばワンモアタイムだったのだが、まぁ、次回カレーで!(沖縄そばわい!)



松本湯
〒164-0003 東京都中野区東中野5丁目29−12
https://goo.gl/maps/6CeEBxCnKaTrhBBGA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?