見出し画像

2020年8月11日(火) サ活@仙川湯けむりの里 (東京都 調布市)

画像1

電車の中で昨日のサ活書いてたら、仙川こえて7個も先の駅まで行ってたんですけど…。

この時間(22:30)だから空いてるかと思ったが…ヒト イッパ-イ
お清め後、どのお風呂に入るか悩んだが、ひとまず1番ドスがきいてる色のお風呂チョイス。ナニカハ シラナイ

水通し後、サ室へ。
5段ぐらいのタワーサウナで広い。
上から2段目に着座。おぉー想像していたより熱い。
6分ぐらいで出て、目の前にある広めの水風呂へ。ザブ-ン

露天風呂の外気浴スペースへ。
椅子が、に、二脚…。感染対策かな…。シカタナイ
他に畳のごろ寝休憩スペース使ってみたかったが、同じ人2人がずーっと占領してて使えなかった…。 カナシミ

2セット目は最上段へレッツ ゴ-。
…ん?サ室自体のにおいか?
ちょっと気になるので移動しようと思ったら、同じ段にいた常連さんらしきおばさまがブツブツ言ってる。オモシロイ ヨカンガスル
耳をすまして集中して聞いてみると、サ室のテレビでコロナ特集をやっていて、それに対して、「あらー!」「そうよぉー!」などなど大きめの声で相槌をうっている。
前列に3名ほど他の常連さんがいたので、その方とのコミュニケーションか?と思ったが、他の方はピクリとも反応しない。キコエテナイハズハ ナイ
ここはわたしの出番では?と思い、ホストのシャンパンコールばりのリズム感で、そのおばさまにしか聞こえないボリュームで、「アリャ!」「ソレッ!」と合いの手入れてみた。…オバサマノ ココロニハ トドカナカッタヨウダ ム-シ-
引き際が肝心。アキラメル

しかし、おばさまは強かった!ツカツカと最前列のテレビ前に向かい、ジョブスばりに立ちはだかり、コロナについての意見を述べられた。しかし、みんなノーリアクション。見てはいけないものを見たのだろうか。マボロシ-
しかし、わたしはその勇気に拍手したい パチパチ

だが、ジョブスおばさまはステージ上に上がる時に、100均のマット(持参物)のご自身の汗拭き取らずに勢いよく手裏剣のように、マットを取ったので、マットの汗がすべてわたしにブッかかったよ。別の意味でも顔をパチパチしたかった。ミギノホホト ヒダリノホホヲ ダシナサイ

終電の時間が迫り2セット終了後、アイス食べながら駅へ。駅の近くのビルの2階を警察官がたくさん集まって見ていたので、わたしも一緒に並んでちょっと見てみた。ウゴキハ アリマセン
あ、終電!ハシル トビノル

画像2



仙川 湯けむりの里
〒182-0003 東京都調布市若葉町2丁目11−2
https://goo.gl/maps/DhPE8F4xJfUZaCm6A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?