見出し画像

2020年10月9日(金)サ活@やすらぎの湯 ニュー椿(東京都 豊島区)(11回目)

画像1

ふぉーっ。今日はまた一段とロッキーがワイルドでした。
気のせいかもしれないが、先月行った時より確実に熱く感じた。
わたしのデフォルトでは5分でもう限界になるのだが、先月は5分では限界こず…。しかし、今回、最初のセットは3分で限界がきた!(直前まであつゆに入っていたのもある。笑)
いろんなものがもぎ取られるんではないかと思うパワーだ。

帰りにお店の旦那さんに聞いてみたが、温度は時期によって調整しているとのことで、湿度のことも説明してくれたんだが、なんせロッキー爆破を受けた後だったので、理解できたのはここまで。すまん、役にたてず。

さて、スタート地点に戻ろう。
今日は寒い一日だったので、巣鴨駅であったかいペットボトルのお茶を買って手をあっためながら椿へ向かった。
確か、去年の冬も同じことをしたように記憶している。
ちなみに、、乗り換えの手間は1つ増えるけど、都電荒川線の新庚申塚駅だと降りてすぐなのでもっぱらそっちに乗ってて、巣鴨駅から歩くのは久しぶり。
空腹サウナはわたしはダメなので、行き道でエビグラタンパンを食べる。(本当はチョコクロワッサンも食った)

19:30頃INして、お清め後、お気に入りの座風呂へ。
ここの首元の冷水管は冷っえ冷っえの上に極太だ。高さがあるので首元まで冷やしてくれる。
冷水管ファンにはたまらない一品ではないかと思う。

サウナエリアへ行くと、わたし以外は2人!
空いているな…。
あれ!なんと、ちぇんまりさんと、ままりさんだ!偶然偶然!
ちぇんまりさんとはもしかしたらスレ違いかな。と思っていたので、お会いできてうれしす!
ままりさんは今週会うのは2回目である。笑(松本湯でともにゆうさんに焼かれた。笑)

ロッキーでお2人のゆらっくす旅の話を聞き、もっと聞きたかったが、ロッキーがそれを許さなかった。くぅ。いじわるなロッキー!

しかし、サウナが好きな女子のパワーはすごいな。とお2人をみてあらためて思った。
好きなサウナのことを話す時の2人、キラキラしすぎだぞ!笑

しかし、今日はロッキー偏愛の一日だったな。

ロッキー→ロ→ハーブサウナ(塩)→ロ→ロ→ロ

毎回毎セットが天国だった。
露天風呂で休憩するのが好きなんだけど、今日は雨も大粒だったのと、あと、ふぁんふぁんしすぎて歩くのが面倒くさくて、サウナエリア内の休憩イスで休憩。

マットを取り替えてくださるおばさまが頭に巻かれてるスカーフ、椿なんだよ。とっても可愛いの。


ニュー椿
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨5丁目20−3 椿ビル
https://goo.gl/maps/6MWTtiwFNuLG5XCZ8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?