見出し画像

2022年観たものその他記録

サムネイルはODYSSEYの配信を楽天で買ったらおパンのアクリルカードが当たったのでさききわ観劇納めの際にお礼参りをしました、の図。

元写真。ピントむずい


実はミス・サイゴンとか個別で感想を残しておきたいなと思っているものが下書きに入ったままだったりするのですが、とりあえず2022年に観たものまとめをば。

1月
宝塚月組: 今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!! 3回…当初2回に収めるはずがれいこ海ちなつと演目そのものにハマってしまってチケトレ張りまくった

2月
映画: ウエストサイドストーリー
into the woods 1回…だいもんが全てを掻っ攫っていった。それ以上は何も言うまい🤐
宝塚宙組: NEVER SAY GOODBYE 中止2回

3月〜4月 ※夢介とTOP HATが月跨いだのでまとめました
宝塚雪組: 夢介千両みやげ/Sensational! 2回
宝塚花組: TOP HAT 2回
劇団四季: オペラ座の怪人 1回…もう一度観に行くか未だに悩んでる
ラ・カージュ・オ・フォール 1回…演目も大人な感じで面白かったしなんといっても塩田先生絶好調やった😂
映画: ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 2回…ジョニデから交代のマッツ・ミケルセンにガンハマりした。映画2回観るとか初めて。
映画: 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 1回

5月
宝塚宙組: NEVER SAY GOODBYE 配信1回
宝塚星組: めぐり合いはふたたび/Gran Cantante!! 中止2回
瀬戸かずや1st concert The ALSTROEMERIA 1回…ヤンさんゲスト回。ドラマシティセンブロ2列目(実質最前列)であきらさんを浴びるという。ジョバイロで色々思い出して涙堪えられなくなった。
オオサカシオン 神戸特別演奏会

6月
宝塚花組: 巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨/Fashionable Empire 3回…翌月に続く(笑)
バイオーム 配信1回…ウエクミ先生、花總まりさんの恐ろしさよ…(エリザ観たかったなぁ…)

7月
宝塚花組: 巡礼の年/オシャ帝 2回…千秋楽前日にマチソワ。リストが(後半詰め込みすぎ感はありつつも)性癖に刺さりまくりだったのと音くりちゃん退団公演だったのでチケット増やして通いまくり。れいちゃんトップになって初の大劇場完走🤗(と喜んでたら東京がとんでもない回数中止になってた)
宝塚雪組: 心中恋の大和路 1回
宝塚月組: グレート・ギャツビー 1回

8月
宝塚月組: グレート・ギャツビー 1回、中止2回…中止を挟みつつ全部で2回観られた🙏
宝塚雪組: ODYSSEY 配信1回…ギャツビー観に行くはずが中止になった日にちょうど配信。きわちゃんのお衣装捌きがまじで綺麗すぎてだな。この辺でさききわにハマり始めた気がする。そしておパンアクリルカードが当たる。

9月
ミス・サイゴン 1回…高畑キム海宝クリス市村エンジニア仙名エレン回。市村さんと仙名さんのお二人を特に観たかったもののこのお二人が同時に出られるのが大阪ではこの1回しかなく、チケ難覚悟だったが取れて(あと無事に上演できて)良かった。市村エンジニアのレジェンドたる所以を目の当たりにしたように思う。
宝塚宙組: High & Low/Capricciosa‼︎ 1回…初めてのタケノコ席🙏

10月
Tokyo Wind Special 東京佼成&シエナ 夢の競演 配信1回…よく聞くプログラムをプロが演奏してくださって勉強になる点が多かった!あと佼成振ってた方の好感度高かった覚え。
モダン・ミリー 1回…まぁみり可愛い、、、
宝塚雪組: 蒼穹の昴 1回…初めてのぴあ貸切。デュエダン良すぎてボロ泣きしてきわちゃん辞めないで〜〜になる。

11月
宝塚雪組: 蒼穹の昴 1回
望海風斗さんコンサート: Look at Me 1回…のぞコンは今後もチケット取る🤗
のだめカンタービレ展…こんなん写真撮ってええの!?となりつつめっちゃ課金した。
沖田守&栃尾克樹 DUO with 啼鵬…とても良い時間だった…しあわせ…移転後のドルチェ初めて行った!

12月
宝塚月組: ELPIDIO 1回…謝先生の振り付けやなと思いながら観た覚え。シリアスとコメディの塩梅がちょうど良くて、月組の皆さんにすごく合ってて、もちろんテーマ自体も面白かった。まゆぽん最高😂まゆぽんは2022年一番観た専科さんです…笑
宝塚雪組: 蒼穹の昴 配信1回…きわちゃんめっちゃ泣くやん〜〜😭てのと100tハンマー、、、(語彙力)になってた。

その他の推し活的なもの
・シルバニアカフェ
・ホワイティとシルバニアコラボのおっかけ
・シルバニアくじ何回か
・スカイツリーと東急とすみっコぐらしコラボ(これは半分くらいは友人に付いていったようなもの)
・三鷹の森ジブリ美術館(念願叶って。めっちゃ課金したのもありこちらに記載)
・阪急のコラボきっかけでミッフィーちゃんにどハマり。阪急のスタンプラリーはもちろん制覇、グッズにめっちゃ課金、コラボじゃないグッズにも手を出す。元々うさぎが好きなのです(シルバニアもうさちゃんが好き)。今年が卯年なので現在進行形で頭抱え中。

2022年はコロナでチケットが無くなったりそもそもチケットが全く取れなかった上に配信の日程合わなかったりで星組1回も観られずでした。宙組も同じような理由で何気に少ない。今年は満遍なくチケット取れてどの公演も中止にならずに観られたら良いなぁ。
上記には書きませんでしたが、相変わらずの華優希の女なので、華優希さん出演のラジオドラマ・テレビドラマは全て視聴し、オンラインファンミ( #華ちゃんが通る )はほぼ全部リアタイしました。今年は華ちゃんに直接会える機会もありそうなので楽しみです。

2022年マイベストof
・例えチケット代が倍でも観る: ミス・サイゴン
・性癖に刺さった: 宝塚花組 リスト
・ショー: 宝塚月組 FULL SWING‼︎
・デュエダン: 宝塚雪組 蒼穹の昴
・ビジュアル: れいこ海ちなつ(特にギャツビー)
・劇場で観られて良かった宝塚: 雪組 蒼穹の昴(舞台装置と演出が本当に豪華だった…あと専科の方々の緊張感のあるお芝居が流石すぎた)
・お衣装捌き: ODYSSEYのきわちゃん
・ウインク: Sensationalのきわちゃん(お衣装かっこよかった!)
・小柳先生好きです: 宝塚月組 ロマ劇
・ひとこさんの振り幅: リストの愛人ジョルジュサンドとオシャ帝グラサンお髭ファッションデザイナー
・可愛かった元男役さん: まぁ様、だいもん(ここは2名書いてても許して欲しい)
・退団が悲しかったジェンヌさん: 音くり寿さん
・今すぐ死んでも良いと思った(がしかしまだ出たい本番あるなと思った←): 沖田さん栃尾さんコンサート

今年は1/7に宝塚花組で観劇初め予定です。2月には華優希さん出演のキングダムを観に帝国劇場へ遠征予定。(やっと華ちゃんの舞台姿が拝めるうううう)
宝塚(周り)以外では、今月ちはやふる展に行くのと、知り合いのスケオタに唆されて3月の浅田真央ちゃんのBEYONDのチケット取っちゃいました…。
あと、四季のノートルダムも気になる。

こんなわたしですが、今年の目標は持続可能なオタクになることです。できるかな??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?