見出し画像

社内研修ミーティング[当日]

ドキドキのミーティング

事前に

自分の構想を文章にして、

上司にもメール📩して、

担当者にも挨拶して

スタンバイ❣️


時間になると、

課長が直々にやってきて



この研修、こっちで決めてもいいかな?

とにかく、

この動画をみて、


その「笑声」に感動した!


お客さまに声も笑顔を届けるように

指導してたけど、今までこんなふうに

応接した人を見たことがない。

俳優でも、アナウンサーでもない、

同じ社員が

これほど素晴らしい「笑声」を出せるなんて、

同じ社員としてみんなもっと頑張ってほしい。

この動画をみて、

どうやったら「笑声」を伝えられるか

勉強して欲しい!


もうひとつは、

配慮が必要の方にどのように対応したらいいか

3部作くらいで、研修資料作ってみてよ

もちろん、

失語症のことを通じて、発信してくれたらいいよ


あとは、頼んだよ




そうなんですか?

そういう研修ですか?

それでいいっすよ 笑笑




さすが、野球⚾️してただけあって

さっぱりしてる!

回りくどい説明なし‼︎


最後に、

今日はすごい名言聴いたなぁ〜

「マニュアルに寄り添うんじゃなくて

 お客さまに寄り添ってください」って

ワハハ



えへへ


私も、


課長に「同じ社員として」って

言ってもらって、

やっと、一人前の社員として過ごせるような気がして

嬉しかったです‼︎









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?