見出し画像

『光闇コレクション』とは何か?

『光闇コレクション』を作ろうと思ったきっかけ


私がアニメ調のイラストを描き始め、新コレクションを作ろうと思ったのは4ヶ月ほど前です。


きっかけは

プロのイラストレーターの方々や、著名人の方々がNFT業界に参入し、圧倒的なレベルの違いを目の当たりにしたからです。



画力、企画力、そして拡散力などが本当に素晴らしく、プロディース力にも長けている方々がどんどん参入しています。


果たして今の自分は今後生き残っていけるのだろうか…


今後の数年先を考えたとき、今の自分の実力では無理だと思いました。


『絵柄が違うのだから、そもそも畑違いでは?』と思ったこともあります。


ですが、〘長く生き残っていくためにはどうすればいいのか〙


そこだけを考えたとき、画力をもっと向上させ、自分にしか描けないものを作りたいと思いました。


〘私にしか描けないもの。〙


そこをひたすら考え抜いた4ヶ月でした。


1000フォロワー突破記念NFT🎉


そして気になるのはゆるふわなイラストのコレクションだと思います。



Dreamr0コレクションは合計40枚描きます!現在は28枚まで描き終えている状況です。


こちらも同時進行で出品していきます! 

ぜひよろしくお願い致します!。◕‿◕。




ここからが本題ですね!


まず、この『光闇コレクション』を作るにあたって、『自分にしか描けない作品は何か』をひたすら考えました。


絵柄での差別化は出来ないかもしれない。でも、作品のストーリーでキャラクターをより繊細に描ければ良いんじゃないかと考えました。


そこで私の人生を振り返っていきます。
※詳しくお話することを避けてしまうため、かなり端折った話になる事はご了承ください^^;



私の育った環境は一般的な普通の家庭とは違うそうです。

真実を知るまでは「自分は本当に駄目な人間なんだ」と自分を責めてきました。

今まで普通だと思っていた事。そしてそれは普通ではなく、異常だったこと。

その事実に混乱しつつも、高校を卒業して正社員として働いていた職場で4ヶ月ほど経った夏に倒れてしまいました。

すでに色々な心の病を患っていたのかなと思います。

倒れる程にストレスを溜め込んでいた私は
逃げ道を自分から塞いで、誰にも悩みなどを打ち明けることができませんでした。

少し真面目すぎた部分もあるのかなぁと…

今は肩の力を抜いて、しんどいときはしんどいって言えるようになりました(( ◜‿◝ )

紆余曲折ありましたが、今はとても幸せな毎日を過ごせています。


今だからこそ言えるのは、
過去の経験があったからこその私であり、
乗り越えるべきものだったのだと思います。

普通とは違う経験を出来て、人の痛みが
分かる人間になれたことは幸福なことなのかなと。


今、私は空を見上げて幸せだと感じるし、雨の音、草の湿った香り、夜の街灯の光を見て幸せだと感じます。当たり前がとても幸せに感じるんです…


不思議ですね…

倒れる前は当たり前の事が煩わしく思ったりしていたのに、180度考えも感じ方も変わりました。

この経験を活かし、

『光闇』は、主人公の「こん」が抱えている闇に向き合い、別人格とともに乗り越えていくコレクションにしたいと思っています。


光と闇という名前は、生きていく中で光と闇が誰にでもあって一人ひとりの人生にストーリーがあります。性格もそうです。表と裏がありますし、それがあるからこそ人間なんだと思います。なので『光闇』に
しました!

あとはシンプルで覚えやすいかなと。

当初この作品は、負の感情も表現していくため辞めた方がいいのかな…と沢山悩みました。
ですが、私が今持てる最大限の力と能力は
これしか無いと思い、制作に取り掛かりました。



主人格「こん」のストレスからの逃げ道が「永遠」「永愛」であり、生きていく為に必要不可欠な存在です。

家族・友達よりも深い愛と絆は「こん」に
とって大切な宝物になっていきます。

ぜひ一緒にこの子達を育てていければと
思っていますので、温かく見守って下さると幸いです。





ここからはキャラクターの書けていない名前の由来をお披露目していきます✧

✴主人格『往古来 今』のProfile✴

『往古来 今』(おうこらい こん)という
名前にしたのか。

それは、
『過去を乗り越えて、未来に希望を持てるように』と思い名付けました✤

一人では抱えきれない苦しみ、悲しみを
別人格とともに乗り越えてほしい。

そして、過去との決別をして、新しい『こん』としての人生をスタートして欲しいと
思っています。


✯第2人格『永遠』のProfile✯

『永遠』という名前にしたのは、

「ハリー・ポッター死の秘宝Part2」でスネイプ先生が無限の愛を表現した言葉で、リリー・ポッター(ハリーの母)が亡くなり、時が経った今でも愛していると言う意味で
『永遠に』と言います。

私は絶対に第2人格になる子はこの名前に
しようと決めていました!

「こん」に無限の愛と慈しみを持つ人。
それが『永遠』ちゃんです。


✙第3人格『永愛』のProfile✙

『永愛』という名前にしたのは、

「永遠」が「こん」の大き過ぎるストレスを抱えきれず、傷付いてしまった「永遠」から生まれたから。

『永愛』は「永遠」と双子であり、
「永遠」をこれ以上分離させない為に
沢山の愛を持って生まれた子が『永愛』



そして、まだ公開していない第4人格の子が居ますが、この子のビジュアル公開はまだ先となります( ◜‿◝ )
楽しみにお待ち頂ければと思います!


そして、これからの展開についてですが、



❶正方形と長方形の作品をランダムで出品していきます!物語と連動しているので、長方形の方が多くなる可能性があります(*^^*)

 

これからの展開をお楽しみください☆



長文でしたが、最後まで読んで下さり本当にありがとうございました!!

これからもよろしく
お願い致します(´∩。• ᵕ •。∩`) 
















この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?