見出し画像

桜木心菜ちゃん

はーーーあ(デカため息)
心菜ちゃんマジですき!😭😭😭😭😭

心菜ちゃんへの想いが溢れ出しすぎて、
Twitterの140文字じゃ書ききれないので
noteに書くことにしました

これでも一応、人権作文とか読書感想文とか
めちゃくちゃ受賞してたんですが、
エビ中のことになると語彙力がゼロになります✋

最近頭の中が心菜ちゃんでいっぱいすぎて
常に考えてて(キモオタ発動)、食欲不振なので
オートミールと納豆とバナナばっかりたべてます
ずっとニヤけてるのでマスクにありがとう😷


みなさん、心菜ちゃんの第一印象なんでしたか?

(引用: わたしのインスタのストーリー)
わたしは『彼氏が300人いる』が第一印象でした
合宿時には30000人にまで増えてました
でもよくよく考えたら、心菜ちゃんが同じクラスにいたとしても高嶺の花すぎて告れなくないですか?

コ英のペアワークが限界🤦‍♀️

あと、心菜ちゃんに対してえろいて言ってますが
そういう安っぽい言葉を使うなよ😡と過去の自分を
怒りたいです 


👆それから過去のわたしに言いたい
\ 心菜ちゃんに完全堕ちてますよーーー❗️/


オーディションのときの心菜ちゃん、
今見るとなんか幼くてかわいいですよね(わかります
心菜ちゃんのポニーテール姿だいすきです

心菜ちゃんてオーディションのときから
やっぱり華がある
何か目を惹くものがありますよね
合宿前の面接のとき、心菜ちゃんがYouTubeに
あがった日のTwitterのざわめきすごかった👮‍♂️

エビ中さんのオーディションに
参加することができて本当にうれしかったし
ここまで来れて本当にありがたいことだと思って、だからこそ ここで本気でがんばらなきゃと思って
歌はちょっと苦手だけど
最後までやりきれてすごくうれしかったです

オーディション最終日に涙を流した心菜ちゃん

未公開インタビューでは
エビ中さんはずっと尊敬している大先輩で
声がかかっただけでもすごくうれしくて
そこからいろんな動画見まくってハマっていって
歌とかボイトレに行くようになって
本当にエビ中さんに入りたいって思いました
私が入ったらカッコいい系のアイドルに
わたしはダンスが得意だからダンスが魅せられるようにしたいです

まだ想像つかないんですけど
横に立てたら本当にうれしいです

この言葉からもわかる通り、
心菜ちゃんてすごく謙虚で丁寧ですよね

新メンバーオーディションが発表されたときは
受け入れたくなくて、6人時代が青春だったから
ずっと6人のままでいてほしい、壊れてほしくない
って思って、2021年の元旦から号泣して
そこから4日間くらいは何もできなくて、
1ヶ月くらいエビ中の曲も聞けなかったけれど、
オーディションを見ていくうちに
『この子がいい!』て思えたのが心菜ちゃんで。

5月5日に心菜ちゃんが登場したとき
ほんっとうにうれしかったな

ちゃんと9人のエビ中もこれから少しずつ
好きになっていきたいなと思って、
自分の中の決意も含めて2021.05.05の
手帳には9人の名前を書きました。

秋声と螻蛄と音楽の輝き
題して「ちゅうおん」2021

心菜ちゃんを初めて見たのは、ちゅうおん2021
それまで芝生席しか経験してこなかったけど、
初めて屋根のある席で見れました。
でも極寒すぎて小指の感覚がなかったです

ココユノノカがステージにあがったとき
「ちっちゃくてかわいい、、😳」てなったのを
覚えてます
心菜ちゃんのこの髪型とベレー帽ほんとかわいい

この日、心菜ちゃんが歌った『深夜高速』
オーディションでは『生きていたんだよな』を
歌っていた心菜ちゃん。

そんな心菜ちゃんが
生きていてよかったと歌ってくれることが
すごくうれしくて、あの日の深夜高速を聴いたときの感情は絶対に忘れちゃいけないなと思ってます

わたしはネガティブなので
他人と比べてすぐ落ち込むし すぐ泣いて、
あーもう最悪だって苦しくなるときが多いけど
そんなときに必ず心菜ちゃんの深夜高速きいてます

心菜ちゃんの歌声ってなんであんなに安心するんだろう
心菜ちゃんの歌声はかっこよさの中に優しさとか
繊細さとかそういうものがあるなって。
ほんと今思い出しても泣きそうになる


大学芸会2021〜Reboot〜

この日のライブ、すごく印象的で。
真っ赤な衣装にポニーテールの心菜ちゃん
まずもう出てきた瞬間からかわいくて。

パフォーマンスすごかったですよね

Family Complexの
きっとここなら大丈夫 思い出は今 
このパートを歌う心菜ちゃんの優しい笑顔。

ココユノノカが入ってきてから、
『頑張ってる途中』が泣き曲になりました
ちなみに この日の『頑張ってる途中』で、
心菜ちゃんがひなたちゃんのほっぺにちゅーしてて
そこが本当にかわいいので みなさん円盤見てください😡

ひなここ推しってすごく多いなって感じていて、
(わたしの周りだけですか?)
だからとりあえず ひなここのいちゃいちゃ集どうぞ

そういえばRebootのメイキングでも
エレベーターの中で壁ドンして ちゅーしてましたね
マジでそういうのもっとくれ!と思ってました
(ここまで呼吸なし)

わたし、ダンスバッキバキなかっこいい女の子が
本当にだいすきなので、『アンコールの恋』が
ドン刺さりしました😩
ひなたちゃん、莉子ちゃん、心菜ちゃんの
体育会系なかんじほんっとうにだいすきです

私にとってファミリーとは
自分を進化させてくれる大切な存在です。
もともと歌が苦手だったんですけど、
ファミリーの皆さんに聞いてもらったときに、
すごい心菜ちゃんの声好きだよって言ってもらえてすごく嬉しかったし、もっと期待に応えたいって
いう気持ちもあるので本当に自分を進化させて
くれる存在だなって思います

私にとってエビ中とは人生の分岐点です

『スターダストライト』で
真山さん→彩ちゃん→美怜ちゃん→ひなたちゃん
→かほりこ→ココユノノカの順番で歌うの
本当にあれ この世の中で美しいもののTOP3に入る

さみしくなるけど違うんだ 踏み出さなくちゃ
ここで3人がパアーッて出てきたときに希望を感じました

『スーパーヒーロー』『星の数え方』『Anytime, Anywhere』の胸がキュッてなる感じ。
エニエニは放課後の教室を思い出すような
でもその時間が終わってほしくないっていう
あの中学生のときの儚い時間が蘇ってきました

drawer

この時期ほんっとうにキツイ時期で。
バイト先のこどもに愛着がありすぎて、
内定辞退して。

でも周りの友達は大学卒業して社会人になって、
なのに自分は何やってるんだろうって
やりたいこととか全部わからなくなって、
自分を見失ってたとき。

そんなときにdrawerの千秋楽が2列目で。
7月9日は本当に救われた

エビ中ギャル部のみなさんがだいすきなので、
drawerの『結ばれた想い』はマジでわたしのための
演出だとおもってます
陽キャギャル2人を連れ添うクズ男みたいな構図

2列目だと車出てきたときの迫力やばくてwww
2022年でいちばんブチ上がったかもしれない

あと心菜ちゃんの歌声にすごく合っていて
心菜ちゃんの白の涼しげな衣装かわいすぎ😭☀️🍧
白のパンツとゴールドのネックレスって
わたしの好きな要素しかないです
それとヘッドマイクまーーーじですき‼️‼️‼️

心菜ちゃんが歌うときの手とか首の動きとか
ひとつひとつの表情(目つき)が大大大好きなんですが
だれかこれ共感してくれません?
歌うときにアイソレーションを取り入れてくるの
ずるいオンナすぎる

ずっとアゲ〜⤴︎って言っててマジでかわいいwwwww

この前日って、安倍さんの襲撃があって
なんとなく日本が暗くて重い雰囲気があったけれど
その中で聞く『手をつなごう』は
すごく考えさせられるものがありました
この日の『手をつなごう』はメンバーみんなが
すごく笑い合っていて"しあわせ"ってこのことか
って思いました
9人のエビ中いいなって心から思えた日かもしれない

みんな手をつなごう つらいときはもっと
最初のパート心菜ちゃんなのマジで、、😭
心菜ちゃんの声ってすごく優しさを感じませんか?
心菜ちゃんの歌声聞くたびなんかグッときて
泣きそうになる

『青春ゾンビィィズ』初披露🧟‍♂️
たのしすぎてオタク声出ちゃってましたよね
俺らの夏が始まった‼️‼️‼️‼️て叫びたかった
心菜ちゃんの最初のセンターのときの表情が
これまたいいんですよ
おめめがくりっくりだから、表情がわかりやすい
心菜ちゃんて曲ごとの表現力がすごくて。


Tシャツリメイクして、首元開いて
肩には赤いリボンがついてるのかわいすぎた
終演後Tシャツ買っちゃったもん

ちなみに青春ゾンビィィズはアゲ曲じゃなく泣き曲

ファミえん2022

いやーーーーーもうねえ忘れない忘れたくない
心菜ちゃんも過ごす初めての夏

後ろにCOCONAと書かれたエビユニに
真っ赤のバスパンで、なんかわたし最強だった
(スポーティなバッグなくて、勝手にお兄ちゃんの雑誌の付録つかった)

春ツアーで泣き曲となった『青春ゾンビィィズ』から
始まるファミえん
いやあーー泣いた 
てゆうか、心菜ちゃんかわいすぎてマジで無理って
おもってずっと見てた😭声出ししたかったなあ

しかも花道2列目で心菜ちゃん近くにきてくれて
やっぱり夏がいちばんすきだとおもいました🌞🌈

『熟女になっても』で心菜ちゃんがラップ始めたとき、マジかマジかってなりました
まあいつでも心菜ちゃん見るたび、マジか...って
言っちゃうんですけど
この生写真手に入れたかっだけれど、手に入りませんでした🥲
ラップできるオンナだいすき、、、

ファミえんのときの心菜ちゃん、ミニーちゃんみたいでかわいかった🥹
もうこれとか完全にミニーちゃんですよね?

桜木心菜生誕ソロライブ

本当に圧倒された
だいすきな心菜ちゃんの歌とダンスを全身で浴びて
赤いペンライトの海と。

実はこの時期に受けた企業に繰り上げ合格して
「9/1採用でうちの会社に入らないか?」て
お声がけいただいたんですけど、
そこに入社したら心菜ちゃんの生誕行けないじゃん🤷‍♀️🤷‍♀️て思って、辞退しました(社会不適合者)

志望度高いところではあったけれど、
入社して2週間で仕事早く帰るとかできないし、
心菜ちゃんの初めての生誕に行けないなんて
むり!と思って、でもその選択に後悔はありません

MCになると、ふにゃふにゃしててかわいい👶
心菜ちゃんてスタコミュとかインスタライブも
とにかく"おもしれーオンナ"が溢れてて、
心菜ちゃんのお話聞くとすんごい元気出るwww
パパとわたしを褒めてください!てかわいすぎ

ひなたちゃんが出てきたときの心菜ちゃんの嬉しそうな顔かわいすぎた


ひなたちゃんにいいこいいこされて
泣きそうになってるのもかわいすぎ
舞台裏でもひなちゃんによしよしされてるの

心菜ちゃんてひなたちゃんのこと大好きですよね

ひなちゃんに抱きしめてもらうと、
あたたかくて、いい匂いがして、すごく安心するんです。

てかわいすぎません?😭😭😭😭🍼❤️‍🔥
甘えん坊な一面もあるのが心菜ちゃんの好きなところ

心菜ちゃんがこの日読んでたお手紙。


心菜ちゃんが想いを言葉にしてくれたのが
すごくうれしくて。
このお手紙とともに、幼少期の映像が流れたんですけど、急に親目線になって、よくここまで育ったね😭て泣きそうになりました

きっとすごくいろんな経験をしてきて、
それはいいことも悪いことも。
だからこそエビ中にかける思いってものも
熱いんだろうなあ

最後のオーディションと決めて挑んだエビ中オーディション。
もし落ちてしまっていたら、心菜ちゃんは今どうしていただろう。
logirlのブログを見て、そんなふうに考えてしまった
そんなことを考えるとこわい

心菜ちゃんがもしエビ中じゃなかったら、
わたしは今オタクを続けられていなかったかもしれない。

彼女の存在はわたしにとってすごく大きい。
本当に心菜ちゃんがエビ中に入ってきてくれてよかったなと思う。

受かった。オーディションに受かった……。
まさか当日の夜に結果が……涙が止まらなかった。
やっとつかんだ夢だった。
そんな始まりの夜だった。

こことか涙なしでは読めませんよね
心菜ちゃんは大人っぽいから、最初はどんな子なんだろう😳て思ってたけれど、本当に純粋な子なんだろうな。

私ばかりが悩んでいるわけではなくて、先輩メンバーも私たち以上にすごくすごく悩んでいるはずで、新メンバーが入ってきていろいろ変わってしまうことに不安や怖さがあるんだと思う。
それなのに変わりなく先輩メンバーは私たちのことを気にかけてくれたり、くだらない話で笑ってくれたりして、悩んでいる素振りも一切見せずにいてくれた。

こんな風に相手のことも考えられる心菜ちゃん。
すごく思いやりがあって、相手の立場になって、
相手の気持ちを理解しようとすること。
これって大人でもできてない人いると思うんですけど、心菜ちゃんはそれをできる強さもある。

わたし心菜ちゃんの好きなところはたくさんあるけれど、夢をきちんと言葉にしてくれるところがすごくかっこよくて好きです

夢を言葉にするのってこわいじゃないですか
それが叶わなかったらダサいし、
そんなの無茶だよって周りに笑われたり、
周りにどう思われるかもわからないし。

でも心菜ちゃんを見ていて、
夢を言葉にすることの大切さを学びました

心菜ちゃんはそれに加えて、
じゃあその夢を実現するにはどうしたらいいか考えて、きちんと行動に移してるからさらにかっこいい

韓国語勉強したり、これはエビ中に繋がるから!って。ハリウッド女優も心菜ちゃんならなれると思います。ていうかなってほしい

心菜ちゃんがエビ中に入ってきてくれたことって
すごく大きな意味があると思っていて。
これは柚乃ちゃんにもののかまるにも、エマユナにも言えることだけれど。
でも心菜ちゃんの立場ってすごく難しいじゃないですか
中3と中1に挟まれている2年生ってかんじで

でも心菜ちゃんはすごく人から愛されるものも
持っているし、引っ張っていく力もあって。
だからお姉さんたちと低学年メンバーを繋ぐ上で
すごく大切な人なんじゃないかって思ってます

心菜ちゃんの特攻服姿とジャージ姿、
パーカー着てる姿が同率で1番すき

これから先の未来。
たとえば誰かが卒業してしまうとして。
(そんなこと考えたくもないけれど)

そんなときにこれからのエビ中を引っ張っていくのは心菜ちゃんなんじゃないかと思います
これは一オタクの意見ですが

りななんのお誕生日のストーリー。
これを見たとき本当に頼もしいなと思ったし、
心菜ちゃんがいればきっと叶えられる気がする
絶対にSSAいける いこうね


心菜ちゃんはパンフレットにこんなことを書いていました。

加入前はヤンキーみたいにめちゃくちゃ尖ってました。自分以外は全員敵だと思ってガン飛ばすのが当たり前の生活でした。私的には、人生は戦場だったので(笑)だから、かなり気が強くてツンツンしてたんです。でも、エビ中のメンバーになってからの活動は楽しくて。(途中割愛)エビ中のメンバーや周りのスタッフさんと過ごすうちにどんどんどんどんキャラや言葉遣いが変わっていくのが自分でもわかりました。春ツアーを通してみんなと打ち解けられこともあって、本当にものすごくマイルドになっだと思います。あんなに敵だと思ってたのが嘘みたいに「みんな仲間だな」って感じて、幸せです。
あのままツンツンしてたら、私、一体、どうなっていたんでしょう(笑)?私を変えてくれたエビ中という存在に、心の底から感謝しています。余談ですが、私同様ツンツンしてたママもめちゃくちゃ丸くなりました。たぶん、私を見るうちに一緒に変わったんだと思います。

エビ中のおかげで自分が変わることができたという心菜ちゃん。
わたしは逆に心菜ちゃんに自分を変えてもらった
それまでブランクがあって辞めていたダンスを
中2ぶりに再び始める勇気をくれました
心菜ちゃんがいなかったら始められなかった




心菜ちゃんがいればきっと未来は明るい
心菜ちゃんの笑った顔がだいすき

あいちゃ(@coco_nice13)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?