更年期障害パート2

ホルモンバランスの崩れ…
更年期は、それだけが原因では
ないと、いわれます。
その時の自分のおかれている環境も
原因みたいです。
私は、その時、元夫と上手くいっていなかった事、父親が脳内出血で倒れ
半身不随になった事など
色々重なって、更年期の症状が
悪化していったと、思います。
元々、少しマイナス思考なところが
ありましたので、
ついつい悪い方向へ考えが
いってしまうという、点もありました。
真っ暗なトンネルの中で、
さまよっていました。
更年期は、自律神経を整えてあげると
良くなると、近くの鍼灸室の看板をみて
一回、5000円の治療を試したりもしました。
一年間通いましたが、結果、眠れる様に
なった位で、そんなに変化するほど
良くはならなかったです。
今考えると、お金の無駄でした。
一年間も通わず、半年で止めておけばよかったんですが、
その当時は、必死にしがみついて
いたんだと思います。
誰か助けて…という感じでした。
更年期障害の治療は、漢方薬や、
ホルモン療法、安定剤などの薬
など、色々あります。
私は、プラセンター注射以外は、
殆ど、試してきました。
でも、時間薬なんだと
思います。
人によっては、ホルモン療法で
すっかり良くなったという方も
いらっしゃるようです。
私は、ホルモン療法をして、
ホットフラッシュが
なくなりました。
更年期障害になって
10年は、過ぎますが
トンネルを抜けたと思う時もあれば
不安に襲われる時もあります。
スッキリ終わった!
とは、なかなかならないようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?