見出し画像

昔と同じ場所に立って

こんばんは!こころです♪

春分の日、いかがお過ごしでしたか??😊

先日電車を待っていて、ふと数年前のほぼ同じ時刻同じ日、同じ場所に立って、同じように風景を眺めたことに気づきました😳

その時は就活中で、その場所は私と全く馴染みのない場所🙂

だから、異世界感が強くてもどかしくて

風景をみながら、「ビルがあるな〜!都会だなー🥸…地元に早く帰りたいな♪」思っていました!笑

全然関係ないけれど
この空、どことなくどう森の空に見えませんか?😳
みた瞬間1人感動してました笑


でも、今は住んでいるところと近く、ある意味その場所がホームタウン🙂

風景を見て、「あそこにあんなお店できたんだ!」という発見とか、
「いつも通っている場所を上から見るとこんな感じなんだ☺️いいね♪」

…ってなって。

また、「スーツを着て同じように電車を待つ方々の中には数年前の私のような感覚の人も多いのかな??」と1人思いを馳せたりもしました😚👏

その場所と自分との関係性が変わると、同じ景色を見ていても全く違った感覚・感情になるんですね👀✨

関係性の変化によって見える景色が変わる♪
面白いです⤴︎

これって食べ物や人間関係でもありそうだなと思うので、何か気づいたらまた書きます🫡

では👏




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?