見出し画像

久しぶりに読書記録を、、

母業中心となってくると、
俄然地元(近辺)だけで事足りるようになってくるのはあるあるなのでしょうか?

仕事柄もあってか、今までは様々な場所への電車移動が多かったのですが
ほとんど仕事をせずに過ごすここ数年は
コロナも相まって電車に乗る機会がほとんど無かったけれど、
最近ようやく、数日に1回くらいの割合で乗るようになって(1人で)
 
この貴重な時間の中で読書出来る幸せを噛み締めております。

本が大好きな友人から、いつもオススメ本を借りるのだけれど、それがいつもいつもドンピシャで

最近の1冊。

私が生まれて初めて観たミュージカル
『ユタとふしぎな仲間たち』という劇団四季の作品。
ずっと、なんとなく、心の奥に存在していたし
大人になってから再び観てもとても好きな作品だったのですが
恥ずかしながら原作があることを知らず
今回初めて友人から借りて、電車で一気読みして、危うく普通に泣きそうに。

物語に入り込みすぎると、周りの状況が見えなくなるタイプです。よく乗り過ごしてたなぁ

ユタは東京から田舎に引越してきたモヤシっ子。
そんな彼と、座敷わらしの成長物語。

“座敷わらし”という存在も生々しく描かれていて
空想の世界の話だけれど、現実味のある
不思議な心地にさせてくれるお話です。

一瞬で、この舞台の当時の世界に飛んでいける

やっぱり、本って すごい。


他にもInstagramか何かでオススメされていて気になったモノもいくつか

そのうちの1冊。

『自分で「始めた」女たち』

起業家の女性たちを取り上げた一冊。
色んな考え方、生き方、やり方の人たちが沢山いて
そのひとつひとつの答えに妙に感動してしまう、、

飾りたてず、自分らしく生きる、強き人たち

日本の特有の(と言っても過言ではない)“みんなと同じ”が正解だという訳ではなく、
“みんなと合わせる”生き方ではない人たちの、
自分を知っている強さが溢れていて
とっても人間らしいインタビューが載せられている本。


やはり読書は、現実ばかりになりがちな思考をストレッチさせてくれる
私にとっては欠かせないモノ、時間なのです。

と言いつつも

そろそろ本番モード。。。


久しぶりの、です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?