見出し画像

子育て。己育て。

今年に入ってから
[谷桃子バレエ団]さんのYouTubeに夫とハマっています。
https://youtube.com/@tmbcompany?si=dOaqEgCW-JraWqTB

元々少しバレエをかじっていた二人だからなのか
自分たちには不向きだったバレエを生業としている人たちに尊敬の念もあり

それ以上にこのYouTubeに惹かれるのは

なんと言っても
全て曝け出しているところ。


本当に全て。ぜんぶ。


こんなに何もかもYouTubeで流して大丈夫?と思われる方もいるんじゃないかと思うけれど

私たちには、それがとっても魅力的で。

これまでの時代と違い
努力を隠すのが美。ではなく
努力も失敗も成長していくことも全て曝け出す、見せる、方が魅力的なのかも、、、

最近のオススメです🎵

そんなこんなで?

最近のワガコさん。
年中さんになり、更に成長が著しく
色々な事を“理解”できるようになってきたからこそ
少しでも自分の思い通りに出来なかったりすると
すぐやめてしまったり、最初から興味なんてなかった〜みたいなふりしたり。

その度に
誰でも最初から出来る人なんていないんだよ〜
と伝えるけれど
やっぱり悔しかったり、恥ずかしい気持ちが湧いてきてしまうのか
その場では頑として再チャレンジしようとはせず、、
 
みたいな事が多くなってきて
どうしたもんか、、、と思っていたけれど

ふと冷静になると
私もそういうトコあるわ。と 笑
 
根っからの負けず嫌いで
上手くいかなかったり、結果が出せなかったり、理解出来ないことがあるとそれだけでイラッ!と、、

ワガコより全然酷い。笑

 
自分のノートに書き出して
自分のダメダメなところを知ることが出来たから
まずは私が背中で見せよう!と
やっと最近思えたのです。

ワガコの気になるところは大概
少し形は違えども、自分に当てはまるところが大いにある。

やはり
子育ては己育てなのですね、、、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?