マガジンのカバー画像

中年ポエムここに幸あり

35
日々是好日。たぶん。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

トコトコ大臣

自民党の福田氏、統一協会とのつながりに『何が悪いのかわからない』 こうなって来ると宇宙人とかに頼んで正しく罰してもらう、ぐらいしか思いつかないです。 そして逆?に、自民党でいいトコまで行ったならうちのかわいい猫だってゴリ押しで大臣にできるんじゃないか?と言う事が言えると思います。 そーすっと私は愛猫おにぎり君を『トコトコ大臣』に にんめいするでしょう、たぶん。そんぐらいナメられてるんですね、今。 ノートの端に描いた落書きが現実味を帯びた1日でした(帯びてない)。 ■

起こってはいけない

起こってはいけない事が起きてしまった。そうじゃない、何やってくれとんじゃと言う気持ちと虚脱感。信条は全く違えど一つの命が一瞬で潰えてしまった事に対する悲しみと恐怖も感じる。 時間をかけてもきちんと裁かれなければならなかったのに、こんな幕引きにモヤモヤする。 甘いやり方が通用しなくなって来ているからこそ真っ当なやり方を積み上げて来ている方々がいたと言うのにブチ壊し。事実、類を見ない悪政だった(進行形)と思う。だからこそ今感情のままに口汚さが勝った記事を書いてしまうと、その意

ねこのきんたま磨き

これは2018年。自民党員の不遜な態度や暴言があってもお咎めなくなって来ました。長いこと続いてんなあ… このテの中では杉田水脈。最近大人しくしてるけど彼女の発言は酷かった、&醜かったですねー。最近流行りの著作になぞらえて言うと、ネガティブな内容を思い起こす事でもう一度脳に苦痛を与えるヒドさ。思い出したくないけれど忘れてはいかん悪事だという… この人も応援してるママさんが結構いるようですけど何を持って支持するところがあるんでしょーか。子供に見せられる所作、ほぼ皆無ですけれど

美しい国

リニューアルする前は時事ネタも描いてたんだけど、見返して見るとあの人たち の事ばっかりでしたね。コロナ後はなんかもう、愚者の寓話みたいなことばかり起きてて、危機感感じていますw『w』なんかつけてる場合ではないと思っています。俺はもっともっとウンコとかの話をしていたいのに…