見出し画像

やりたい!と思ったことに素直に反応する!それでいい♪

○○○○○○○○○、

読者の方の読まれた時間であいさつ文を入れてくださいませ。
例 午後ならこんにちは 初めての方は、はじめまして
日本人以外の方は、母国語で(読めるんかい⁉)

あいさつ文はこのスタイルで通してます。

へっぽこランナーのronronです。
昨日で66日連続投稿が終わりました。

夕食に主人とノンアルで軽く乾杯して。
主人に「継続は、素晴らしい!」と言われた。

ん⁉︎
継続したくてnoteの連続投稿したんだっけ?
たしかにいつのまにか毎日投稿することが目的になっていた気がする。

結果的に自分を深掘りして「自分を知る」ことができた。
でも最初からそう思ってはじめたわけではない。

なぜ、書くことに執着するのか?

新月の願い事を毎月新月の日にノートに書いていました。
その中に毎回ブログが書きたいと書いてる。

ブログを毎日更新してるという友人の話を聞いたら応援したくなり、羨ましいとも思った。

なぜこんなに書くことに執着するのか、自分でもわからない。
小説家になりたいと思ったこともない。

潜在意識の何かが突き動かしているとしか思えない。
ただ、やりたい!と思ったことに素直に反応しただけだ。

自分は何者でどこへ向かっていくのか?

最近、そんな大げさなものでなくていいかな?って思う。
何者かにならなくてもいいし、
勉強したことを活かさなくては損とか、考えるのもどうかと。

やりたい!と思ったことに素直に反応する!
それでいいと思う。

明日は、何をやりたい!って思うのかな?
楽しみ♪

本日のワクワク度 ★★★★★
67日目だ、やったー、書けた、書いた!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?