マガジンのカバー画像

喋れなくなったひよぽんと

78
ひよぽんが退院してきてからの気持ちを書いています
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

私の誕生日、ひよぽんは

前の日に宅急便を待ちながらひよぽんに言いました 「私明日誕生日なの、だからケーキを買ったの」 ひよぽんは泣き出しました 「だって、知らなかったんだもん」 そうだよね、覚えてないのは判ってた でも一緒にお祝いしてほしいの ハッピーバースデー歌って欲しいの 当日ひよぽんはためらいながら ハッピーバースデーを歌ってくれました 次の日、リハビリで使った紙の端に ひよぽんはイラストを描いてました ありがとう うれしい

誕生日も数字

ひよぽんは数字も苦手になりました 数字を言うのも書くのも苦手になりました スケールで何度もテーブルの高さを測っていたひよぽん 場所を変えて何度も何度も 何してるのかなと思ってたけど テーブルが傾いているんじゃないかと思ったんだって だけど、高さが何cmか覚えられないから 何回も往復して測ってたんだって 大変だね 一緒に確かめたけど、傾いてはなかったよ 私の誕生日、去年までは サプライズ的なことをしてお祝いしてくれたけど 今年は「お誕生日おめでとう」と言うことすら難しいかな

平穏な暮らしのためには努力が必要

耐えられなくなりました ひよぽんが退院してまだ4か月も経ってないのに こわいことが多いひよぽん どうすることも出来ない私 ひよぽんは喚いたり怒鳴ったりするようになりました 大声を出さないで それだけでもうストレスだから ひよぽんといる時間、涙を流すことが増えました ひよぽんだって怖いことが増えて なんで?と縮んだ瞳孔で聞いてくる 離れたほうがいいよ そう言いました ひよぽんは全力で拒みました 勿論私だってずっと離れたい訳じゃない 自分の時間が全然ないこと ひよぽんの