見出し画像

想像と違った時どうするか

土曜日夜、初めてzoom飲み会🥃に参加予定。

iPadのイヤホンマイクがない。
帰りにダッシュで電気屋さんにかけこむ。

おかげで、帰宅が予定より遅れる。
でも、ご飯は作りたいものあったので、頑張って作るぞ。

こちら、またまたフードシェアで事業所の利用者さんにといただいたジンジャーソース。もちろん、生活支援している方々にも配った。けど、どうやって使うの?てなるよね。

ならば、1つ私も譲っていただき試してみるしかない。まずは王道のあれだな。

深めのフライパンで塩コショウを少し振りかけた豚バラ肉(お得パックの半分)をまず焼く。豚から脂が出るので、油はひきません。そして、下のお子さん前歯が4本ない状態。一口大にキッチンバサミで切り、カリッとめに焼いていきます。

豚がカリッとなったら。玉ねぎ、なすを切って入れ炒めます。なすが油を吸い焼けたところで、先程のジンジャーソースを投入。

生姜焼きのタレとはちょっと違う。ドレッシングよりで、少し酸っぱめ。ということで、少しの砂糖とみりんを加えてみた。サラダドレッシングとしてはやや濃いので、どんな調理法が簡単で誰でも食べやすくなるか、研究したくなった。研究て 笑

でもま、ひとまずでけた。
酸味は落ち着いたけど、やっぱり思った味じゃないなぁ‥

左横では、すまし汁をつくる。
野菜とワカメ、お麩のすま汁。

麩を入れすぎた。というか、袋からなだれでてしまった。もちろん食べましたけど。

最後に、1週間前の日曜日に作り置きしておいた、大根とツナの和えたやつ。味付けはちょっとの塩のみ。

和風ドレッシングとマヨネーズ、塩コショウで和え乾燥パセリを振りかけたら完成。

夕飯完成。
が、急いでいて盛り付け写真撮り忘れ。
しゃーない。

で、土曜夜はここで終わらない。
zoom飲み用のおつまみ作らねば。

生姜焼き用に買ったお得パックの豚肉が半分残ってる。そして、就労継続支援A型事業所「よろこびの庭」から毎週のように購入しているキムチ、これまたよろこびの庭から購入して冷凍していたネギがある。

もうこれしかない。

豚キムチー。
「辛口」と「甘口」があるのだけど、私はいつも辛口を買わせていただいてる。だけど、辛いの苦手な家族でも食べられる味付けに。みりん、酒、砂糖、めんつゆ、ごま油、ゴマで味付け。少し水も入れる。

豚の脂で炒めて味をつけ、最後にごま油を回し入れる。香りがとばないよう、さっと混ぜたら火を止める。

またもや急いでて、盛り付け写真忘れた。

実は木曜日の晩にも作ってる。何度でも食べたいくらい美味しい。2回作ったらキムチがなくなった‥
また水曜日お願いしなくちゃ!

飲み会は楽しかった。オンラインではあったけど、人と飲んだのは何ヵ月ぶりかな?一人飲みもいいけど、誰かと会話しながら飲むのはやっぱり楽しい。

さて、日曜日も作りたい料理がある。子どもたちとおやつもつくらねば。 ジンジャーソースの研究もしないとね 笑

思い込みで生姜焼きにしたけど、やっぱり実際料理したら思った味ではなく。これって、料理だけじゃない。思い込みや勝手な想像、何においても先入観や過度な期待はしない方がいい。

福祉を生業とし、生活支援や相談支援をしていく中で、そういったものは言葉を選ばないなら「邪魔」でしかない。
そいうものは何ももたず、ひたすら利用者さんを知る。どんな行動をとるのか、どんな言葉遣いなのか、それは本心なのか、はたまた言葉のウラに何かあるのか。そして、本人自身だけでなく、彼らをとりまく環境もしっかり知ること。ただ知るのではない。その環境が本人にどんな影響を及ぼしているのか。とにかくあらゆる角度から一人の人間を見る。自分の主観は抜いて、事実は何か?を探る。心の奥底に何を抱えているのか。

「今」の関わりが、5年10年先の彼らにどれだけ影響するか。毎日ずーっと考えてます。

話が少しそれましたが、、
料理も思ってた味と違っても、きっと自分の味に出会えると思ってます。気長に続けていれば。

それでは皆様にとって、ゆったりとしたキモチで過ごせる一日となりますように‥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?