見出し画像

鎌倉へ行ってきました

鎌倉は今、紫陽花の季節。
明月院ブルーを観に行ってきました。

開園1時間前。明月院へと続く一本道。
おっ! 人影がない。
もしや・・・
と思いましたが門の前にはすでに30人ほどの列が出来ていました。

今の季節、開園1時間前では出遅れです。
分かっています。みんなあの場所、石段を撮るために早くから並ぶんですよね。


まだ6分咲きといった感じでしょうか。ブルーの密度がまだ足りない感じでした。先に入った人たちの隙間からスマホを出して何とか誰もいない上の方の石段を撮ることができました。

先頭で入った一団、撮り終えると後ろで待機している人たちに場所を譲ることなくこの階段を上っていきます。後ろの人に譲るというルールはありません。なので後から入って来た人たちも別に先頭の一団が撮り終えるまで後ろでじっと待機していなければならないというルールはないはずなのですが、待機せずに前に出る人はまだ見たことはないですね。
私も先頭の一団が撮り終えるまで階段を上る勇気はありません。


北鎌倉にある明月院の紫陽花は殆どが水色~青で、明月院ブルーと呼ばれています。ブルーの紫陽花が大好きなのでよくここを訪れます。


石段の途中から


石段を登り切った場所から見下ろして


朝一番に入ると、まだ一瞬人影が途切れることがあるので、やはり開園と同時に入る価値はありますね。

雨が上がり、少し青空が見え始めました



屋根の上に台湾リスが現れたので撮りましたが、シャッター速度を変える暇がなかったのでブレブレ。

数が増えすぎて鎌倉市はかなり困っているそうです。
ネズミと間違えられないのは大きな尻尾のおかげかと思います。


院内にはたくさんの兎象がありますよ


本堂前にたどり着くとここでも行列。
あの有名な悟りの窓を撮るために並ぶのですが、朝一ということもあって待ち時間は5分程度でした。

観て写真を撮って悟りが開けたら・・・

去年は紫陽花が飾られていましたが、今年は花菖蒲でした。
悟りの窓の向こう側は普段は入れないのですが、中は菖蒲園になっていて、開花する今の時期と紅葉の時期は入ることが出来ます(別料金ですが)。


1時間ほど散策して青空が広がってきたので、少し足を延ばして稲村ケ崎へ海を観に行きました。


稲村ケ崎から眺める江の島

富士山はあきらめていたのですが、ほんの一瞬だけ頭を覗かせてくれました。

ハマヒルガオと海


暫く波の音を聞きながらのんびり過ごした後、帰りに長谷に立ち寄り、紫陽花電車を撮影。

光が強すぎ。ここは雨の方がいいですね。

紫陽花の季節、ここは監視員が来ます。しかし線路内に入る人が後を絶たず、今年は線路脇の紫陽花が半分ほど取り除かれ、柵に変わっていました。
残念なことですが、景観が悪くなれば少しは人が減るかもしれませんね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?