見出し画像

【マネージャーのあれこれ】思考のたがをはすずこと

 いかがお過ごしでしょうか?co-ba hiroshimaコミュニティマネージャーのみやこです。

前回「マネージャーのあれこれ」を書いていた時は、夏真っ盛りでしたが、
今はあっという間に日ごとに
秋らしさが増してきていますね。
地元は梨の産地で、
先日、母から梨をたくさん送ってもらって、
我が家の冷蔵庫は梨でフィーバーしています🍏🤤

さて、ゆる~く続けている「マネージャーのあれこれ」。
今回は、最近新しく始めた話題から感じたことをお話ししていきます。

感じたことのない筋肉痛

つい先日、ピラティスの体験レッスンに行ってきました。

この春から、『外回りの仕事→座り仕事』に変化して、ここ最近、夕方になると頭痛が頻繫…
応急処置でストレッチや整体に行ったものの、
癖づいてる姿勢のせいで、
ぶり返してまた頭痛が起こるという無限ループ…

根本的に良くするには姿勢を直すのが一番!
ということなので、
そのために、インナーマッスル鍛えよう!
ということで、ピラティスの体験レッスンに
行ってきました。

普段、筋トレをしていないせいもありますが、
1時間のレッスンをしたら、
もう次の日の朝には、筋肉痛が…(翌朝に感じたから、まだ若い印!嬉しい!笑)
これまで、運動不足で感じていた筋肉痛とは違う場所から痛みが…
いかに、自分の使う筋肉が偏っていたのかを感じました。

『違う筋肉を使う=思考の箍を外す?』

スポーツ選手がオフシーズンになると、自分がしている競技とは違う競技をトレーニングの一環としてするということを以前ニュースで見かけました。
筋力強化ということもありますが、違う競技をすると、普段している動作と違う動作をするので、
体の使い方の幅が広がるということも
効果のひとつののようです。

画像4

これって、普段の行動もそうですが、
考え方やものの見方にもあてはまりますよね。
物事を一方向からしか見られない、考えられないと、
実は立体的な物だったのに、
平面でしか見られてなかったり…

はたまた、
「これが起こると、きっと次はこうなる!いや、こうなるべき!」なんて、勝手に想像して、「べき論」で物を考えてしまったり… 

この「べき論」で考えるということは、
思考の箍(たが)がガチガチに絞められている状況で、
反対に、柔軟に色々な方向から考えたり、
行動したりするときは、
この箍(たが)がいい具合に外れているよなぁ…
と過去の自分の行動を振り返って感じています。
普段、できる限り、色々なケースを想定して動いたり、スケジュールを組むように心がけているものの、
忙しかったりすると、
ついつい慣れた方法で考えているな…と、
筋肉痛を感じながら反省しました。

月1回、思考の箍(たが)を外そう!

これまで起きたことのない部位での筋肉痛を感じて、自分の衰えだったり、動きの偏りを実感して、
少し落ち込んでいたものの、

「考え方や行動も偏ってないかい?」

と自問自答する機会になったので、
思い切ってピラティスに行ってみて、良かった~✨
と感じています。

こうやって、普段とは違う行動をするだけでも、
思考の箍を外すきっかけになるので、
「なんか最近、調子悪い…流れが悪い…」
なんて感じている方には、おすすめです。
(営業の時に流れが悪いと感じるときは、
いつも行かないランチのお店にいったり、
通勤を自転車から徒歩に変えてみたりしてました。)

コロナ禍になったり、4月にマネージャーになって、
忙しかった…なんて色々とかこつけて、
運動してきてませんでしたが、
こうやって体を動かすことは、
運動不足解消だけでなく、
考え方や行動の振返りにもつながる!
ということで、月1回(できたら月2回!)は
ピラティスに通いながら、
宅トレもしていこうかなと思っています。
(ちゃんと続いているかは半年後ぐらいの「マネージャーのあれこれ」でご報告します…笑)

普段はco-ba hiroshimaの様子を
発信していることが多いですが、
たま~にピラティスの継続状況も
発信していこうかと思いますので、
ぜひTwitterやInstagramも覗いてみてください👇

Twitter:miyako_inokuchi@co-ba hiroshima

画像1

Instagram:miyako_co_ba_hiroshima

画像2

最後に最後に…宣伝です🥰
co-ba hiroshimaは今月末まで
オープン3周年キャンペーンをしてます👇
ご興味ある方は、一度ご覧ください^^

画像3

では次回の「マネージャーのあれこれ」は
来月にお届けします🙋🏻‍♀️
また次回、お目にかかれること、楽しみにしてます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?