見出し画像

noteへ成長をメモメモ

何をもって成長とするのか?

受験勉強を始めると、模試の結果がすぐに出てくるわけではないので

ブレークスルーのポイントまで我慢する必要があります。

従って、日々の成長を可視化しながら勉強を進めることが大切です。

勉強可視化アプリやチャットでの仲間作りに意気込んでしまっては元もこうもありません。どのくらいできたのかを1日ごとに日記をつけて、

「できた・できない」「終わった・終わらない」を分類しておきます

その時間で何を手に入れたのか?

5分だけ自分時間をとって、考えてみることも成長時間になります。


解決型だから効率UP!大学受験専門オンライン予備校
オンラインでの個別指導をサービスとし、大学受験に特化した講師、学習管理を行なっています。

4月無料体験授業!体験授業申込〆切4月30日まで(限定3名まで申込可)


私たちのこだわり

地方でもオンラインでプロ講師とマンツーマンで大学受験準備+高校の勉強サポートが受けられます。

1. 解決型の個別指導

高校の学習や、大学受験では時間との戦いです。効率的な指導時間にするため予習の段階で質問やテーマを決めてから個別指導になります。目的を明確化させてからプロ講師からマンツーマンの個別指導が受けられるので、吸収できる内容がとても充実しています

2. 定期オンライン講座(無料参加可)

定期的なオンライン講座では受験に必要な準備講座や対策講座が無料で受けられます。何回でも参加が可能なので、自分の興味がある対策講座が自由に受講できます

3. 学習自立コーチングセッション

学習計画を一方的に決めて実行するのではなく、自分が必要だと感じていることを宣言しながら学習計画を立案します。問題集や参考書の提案と自分にあった学習計画で高校の定期テストや受験準備への着実な学習習慣をつくります

コーチ・スタディー代表 高橋 穂乃香

大学受験の指導経験は23歳から始めて10年以上。延べ300人以上を指導し、難関大合格から高校の学習まで幅広く指導経験あり。担当科目は数学・生物。「わからない」の根本を探りながら「自然な発想で解法を」提供する。日本実務能力開発協会認定コーチ資格を保有し、コーチングを活用した学習指導を展開。

ゼロからどんどん成長していく姿を、 嬉しく思います。

お読み頂き感謝でいっぱいです!皆さんのリクエスト記事、お待ちしています!