見出し画像

やめられない、、、、

note初投稿何を書こうか考えていて最近やめられないことに気づいた。かなり飽きっぽいのにもかかわらずほぼ毎日続いていること。毎朝食にオーツを食べること。きっかけがなんだったかよく覚えてないのだけど、誰かに毎朝トイレスッキリだよ!とか言われて食べ始めたんだと思う。それまではちょっと早めに出勤して近くのカフェとかのモーニングを食べていたのだけど、最近はこのオーツばかり。以前アメリカに住んでいるときでさえオーツは一度だけ一口食べたくらい。その時は全く美味しいと思わなかったけど、歳を重ねて味覚も変わったのか、今は毎朝食べても飽きない!!家にはベーグルやパンなどもあるけど、見向きもせず、兎に角朝はオーツ。そんなオーツの美味しい食べ方を2つ紹介します。あくまで私の好きなオーツの食べ方です。

1. レンジでチンオーツ (チンしなくてもこのままで食べられますがチンをしたなんとも言えない味が私は好きです)
適量のオーツにアーモンドミルクをひたひたになるまで入れて、そこにドライレーズン、ドライブルーベリー(コストコで売っているやつ)をこれまた適量入れてレンジで約2分チン。そこへ好きなフルーツ(基本のバナナ、りんごと季節のもの。今は柿)、豆乳ヨーグルトを乗せて最後少しだけメープルシロップ投入。

2. オーツリゾット(ボブズレッドミルのステイールカットオーツ使用)
ちょっと口がしょっぱいモードの時に作るオーツを使ったリゾット。出来れば前の晩にオーツを水につけて朝そのままそれを鍋に投入で約20分くらい加熱。味付けで和風だしやブイヨンなど入れる。好みに応じて一緒にハム、ベーコン、冷凍野菜なんか入れれば立派なリゾットの出来上がり。

もしよかったら試してみてください!
あ、どうしてやめられないか書いてなかったですね。理由は胃の調子がいいというか、お腹が楽に感じられる。パンとか食べると感じるあのお腹の重さがない。あとはレンジでチンした後のあのなんとも言えない味が病みつきです。ちょっとこの味については言葉でうまく説明で気ないので、ぜひ食べ比べてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?