
ファンの作り方💕(基礎編)
【みんなの朝礼☀️】
皆さん、おはようございます☀
コーチ山路和紀です😊🏃♂️🗣🔥笑
朝一から、
ちょっとした気づきや振り返り、
学びを得られる言葉を発信し、
皆さまの一日を良い言葉から始め、
良き人生を創ることに少しでも
貢献できたらと思っております😊☀️
何卒宜しくお願い申し上げます☀️
※平日・月〜金曜日毎朝投稿中
★世の中を良い情報で席巻するため、
「良い❗️」と思ったら、
ぜひシェアして頂けたら嬉しいです🙇♂️✨
【みんなの朝礼☀️】
今日の言葉は、
相手の期待値、
100%を超えた時、
そのヒトはファンになる‼️
という言葉💡
まぁ言葉のそのものが結論なのですが(^^;、
まず前提のお話として、
ビジネスを行う上で、
「お客様」は2種類に分けられます💡
それは、「新規顧客」と「既存顧客」💡
「新規顧客」とは、
そのビジネスで扱っているサービスを
はじめて利用してくれるお客様✨
「既存顧客」とは、
サービスを2回以上利用してくれてる
お客様✨✨
いわゆる、
「リピーター」、「ファン」と
呼ばれる存在のこと💕
そして、
どんな業界、業種でも、
「新規顧客」を獲得するためには、
営業コストや広告コストが多くかかり、
「既存顧客」にまた来てもらうより、
コストが「1:5の法則」と呼ばれ、
「5倍」新規を取ることには
コストがかかると言われています💦
なので、
どんな業界、業種のサービスだとしても、
「リピーター」や「ファン」を
どれだけ多く作ることができるかが、
事業収益を安定させるためには
最重要になってきます‼️
こんな前提がある中で、
では、「新規顧客」は、
どんな時にその商品やサービスの
「ファン」になってくれるのか。
というお話が今日の本題ですが、
その商品やサービスを買ったり、
使ったりするお客様には、
意識的か無意識的かはその時によりますが、
ある一定の「期待値」が必ず生まれます💡
もっと具体的に言えば、
Aさんが、
町で有名な「●●ステーキハウス」
というお店にはじめて行ったとき、
Aさんの中には、
そこで食べられる
「ステーキのおいしさ」に対して、
自分が今までに食べてきた
ステーキ情報を駆使して
考え着いた自分基準の「期待値」が
生まれます💡
この時、Aさんが頼んだ、
「1000円のステーキセット」が、
Aさんの「期待値」の、
もし60%以下だったら、Aさんは、
「なんだ有名な割にそこまでおいしくないじゃん!」
と心で思い、
「1000円」を損した気分になり、
二回目に来店する可能性は
限りなく低くなります💦
次に、もし80~100%だったら、
「1000円でこの味とクオリティなら妥当だな!」
とその1000円の価値に納得して、
損した気分にはなりませんが、
それ以下でも、それ以上でもなく、
「あーおいしかった」
という感想で終わります。
ほとんどはその1回で終わり、
「ファン」にはなりません❗️
最後に、もしAさんの期待値100%を超え、
120%、150%、200%の
価値を提供できたとしたら、
「1000円でこのクオリティとボリュームはスゴイ💕」
と感動や喜び、お得感をAさんは感じ、
「1000円」という価値が
安くお得に感じるため、
「こんなにお得ならまた来よう!」
とリピーターとなり、
そのお店の「ファン」となります💕
まとめると、
「新規顧客」の持つ期待値の「100%」を
その商品やサービスが超えた時、
その値段以上の価値をお客様が感じて、
期待以上だからこそ、
この値段なら安い!お得!スゴイ!となり、
また買おう!また利用しよう!
という思考が生まれ、
その繰り返しの先に「ファン」となります💕
改めて書いてまとめてみると、
当たり前のようなお話ですが、
果たして私たちは、日常、
自分たちのビジネスで扱っている
商品やサービスが
お客様の「期待値100%」を超えようと、
日々、創意工夫や改善、
アップデートができているでしょうか😓
ついつい気が抜けたり、
同じことの繰り返しによる怠慢、
クレームなどは来ないことによる安心で、
「70~100%」くらいで満足し、
「新規顧客」を「ファン」にするチャンスを
逃してしまってはいないでしょうか😥
今日の言葉は、
相手の期待値、
100%を超えた時、
そのヒトはファンになる💕
今日の言葉が、皆さまにとって、
少しでもお役に立ったなら、
とても嬉しいです😊✨✨
今日も素敵な一日をお過ごし下さい☀️☀️
【公式LINEのご案内💡】
ブログ記事のまとめや有益な情報発信、
イベントや勉強会開催のお知らせ、
山路へのメッセージやご質問などは、
「公式LINE」にてご連絡させて頂いております!
ぜひ、下記URLをクリックして頂き、
「お友達登録」を宜しくお願い致します😊✨
●ランニングや運動指導関係のご情報が欲しい方はこちら
➡️ [https://lin.ee/oO1RAtS](https://lin.ee/oO1RAtS)
●キャリアデザインやビジネスについてご情報が欲しい方こちら
➡️ [https://lin.ee/fSI2xeN](https://lin.ee/fSI2xeN)
#ファン
#ファンベース
#リピート
#西野亮廣
#自分らしく生きる
#西野亮廣エンタメ研究所
#みんなの朝礼
#自己実現
#ビジネス
#行動
#トップアスリート
#マインドセット
#経営者
#生き方
#天職
#ランニング
#人材育成
#大学生
#就職
#転職
#進学
#スポーツ
#子育て
#マラソン
#コーチング
#キャリアコンサルタント
#山路和紀
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!