見出し画像

こんな時、どのような声掛けをしますか?

保育園に行く前に、おかあさんといっしょ の
およよマン を見逃してすねている息子。

大好きな歌を見逃したのが悲しくて
30分くらいこの状態でした。

画像1


「だから言ったじゃーん!」
「さっさと歯磨きしないからでしょ!」
「早く保育園に行かないと、ママ仕事があるんだよ!」
と言いたいのをぐっとこらえて…

こういう時はどのようなコミュニケーションをしよう?と
ひと呼吸置いて考えるようにしています。


こういう時、少し前の私なら
「明日は見逃さないためにどうすればいいと思う?」
と言っていたと思います。
(コーチングをちょっと学んだ上司みたい)

けれど、うちの息子には
それは逆効果だとわかってきました。

見逃して悔しい!と後悔している時に
「どうしたらいいと思う?」と言われても、
責められているように感じて
さらに悲しくなってしまうようで
大泣きが止まらなくなるんですよね。。


まずは ただただ聴いて
気持ちを受け止めてあげる。

そして、気づかせようと思ったり誘導的にならず、
子どもが自分で考える力を信じて見守る。

こういう関わりがナチュラルにできるようになりたいな。


そのためには、マザーズコーチングで学んだことをヒントに
トライ&エラーでやっていくしかない。
子どもと一緒に成長していくしかないのだと思います。

具体的にどのような声かけをすればよいかは、
子どもの性格、年齢、状況などによっても変わってきます。

正解が欲しくなり、
スキル的なものを学びたくなる気持ちはすごくわかるのですが、
子育てに正解はありませんよね。

だからこそ、上辺のスキルではなく、
自分のコミュニケーションを見直し、
子育てについて深く考えることができる
マザーズコーチング が
多くのママ、先生、保育士さんなどに
選ばれているのだと思います。


【マザーズコーチングスクール】は
・育児を楽しみたい方
・子どもの自己肯定感を高めたい方
・子どもとのコミュニケーションを学びたい方
などにおすすめの講座です。

オンラインで個別対応させていただいておりますので、
ご都合のよい時間にご受講いただけます。

▼詳細はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?