マガジンのカバー画像

人間関係と捉え方のエッセンス

44
「自分らしく輝いて自分の道を生きたい」「人間関係を良くしたい」そんなあなたの人生・仕事にお役に立てるエッセンス記事をランダムに書いています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

『自分を生きる』と決めたら、甘え依存することなく覚悟を定めて、明るく強く逞しく、頭を使い知恵を絞り、人の何倍も自分の腕を磨いて生き抜くしかありません。 苦労と涙と知恵は、必ず人生の恵みになります。 人生は解釈1つ! 逆境も苦労も困難も解釈1つ! 前を向いて歩いていきましょう

例え世界が変わってしまっても。成長を果たす為に大切な「本物の時間」

感染者激増で、世界が、日本が、凄まじく変わっていく毎日。 誰もが、それぞれにいろいろな思いをして、苦渋や不安や恐怖や孤独等を味わい、暮らしておられることと存じます。 さて今日は、家にいても、どこにいても、どんな時でもできる、ビジネスに大切な『感性を磨く』話をします。 こんにちは。 日本型トップリーダーコーチング®︎MBA コーチの上西英理子です。 https://bizcollege.tokyo 私達夫婦は2020年2月からほぼ全ての仕事を毎日オンラインに切り替えて

緊急時の年始に『心を守るために抱いていると良い3つの在り方』

年始というと、「今年はこれもやろうあれもやろう」とちょっと力が入り過ぎる傾向の人をお見かけします。 で、結局続かなくて自己肯定感を下げる。誰でもよくあることですが、これはちょっともったいないですね。 まして今は緊急時。無理は禁物です。 こんにちは。 コーチングとカウンセリングの融合『日本型トップリーダーコーチング®︎』MBAコーチの上西英理子です。 一社ビジネスファシリテーション&コーチングカレッジ®︎ https://bizcollege.tokyo さて今日は、こ

あなたに希望が灯る『今年最初に抱いておくと良いココロ』

あけましておめでとうございます。 今この瞬間に、今年の漢字は『超』と決めました。 昨年は『生』。 生きること、死ぬこと、命についてこんなに考えた年はありませんでしたし、一方で『生まれてきたこと』も多かったからです。 今年は『超』。 私達人類は『生み出し創り出して、必ず超えていく』と思うからです。 今年も沢山のnoterの皆様が、綴ることの楽しさを味わえる日々に、と健康と安寧を思う元旦。 こんにちは。日本型トップリーダーコーチング®︎MBAコーチの上西英理子です。 htt