230912日記

昨日はNetflixで「左利きのエレン」をイッキ見しました
原作もイッキ見しているので,懐かしみながら見てました.

原作見ている人からしたらそこまでやるのかーって
リアルタイムで思ったと思います.
実写化あるあるだけど,それくらい端折られている.
その是非はともかく…

柳さんが良かったですね
原作でも好きなキャラの一人ではあるんですけど
ちゃんと理にかなった怖さで個人的には好きでした.
実際にいたら萎縮しちゃいますが笑

原作は漫画アプリで見ただけなので
大人買いしようかなーと思ったり.

いくらだろ…

Kindleで11,565円ね.
おk(すぐに買うとは言ってない)

ただ,

「クソみたいな日にいいもんつくるのがプロだ」

この神谷先輩の言葉はずっと抱えて生きていたい.
僕の人生なんてどう足掻いてもクソであるゆえ
それでもちゃんと成果を出していきたい.

多分誰にも理解されない.
同じ境遇の人がたくさんいたとて理解されない
そこまで細分化された領域までいきたい

一人ひとり孤独で
それは誰といても孤独で
拭い去ることはできず
報われることも少なく
報われてもまた次が押し寄せてくる
多分ずっとそんな感じだと思う.

自己肯定感の低さが叫ばれて久しい
生憎この自己肯定感の維持を他人に任せる人がいる.
それもまた多様性として認めることもできる
ただ,僕は自分で切り抜けていきたいし
欲を言えば誰にも頼りたくなかったりもする
それでも立ち続けたいと思っている

自分にしかできないものがあると信じている
一方で100%代替可能だとも思っている
だから不安になることもある
そういうもんだと思う.

ただ,不安を人に押し付けたくはない
そもそもそこまで他人は僕に興味もない
興味を持ってもらうことに期待もしない

だから一人で抱えるしかない
一人で抱えると腹を括らなければいけない

言い切る理由はない
言い切らなければいけない理由もない

ただ僕がそうだと思っている
そこに他人の評価など関係ない

関係ないから
自分を肯定するのも否定するのも他人ではない

自分が自分を認めたいかどうか
それだけなんだと思う

自己肯定感なんてない
もしそれに近しいものがあるとすれば
「熱量」なんだと思う

何かに取り組んでいるか
取り憑かれたように生きているか

万全なんて一生来ない
クソみたいな日にいいもんつくるのがプロだ

この言葉を見るにつけ
自分のことは自分でコントロールしなければいけないし
組織にいるのであれば,要求にも応えなければいけない
そう思う

普段はべき論とか,
○○しなければいけないとか,
とそういうの好きじゃないんだけどね.

それでも奮い立たせてくれる
なんならその先,狂い立たせてくれる
そんな作品「左利きのエレン」

やっぱり給料日来る前に買おうかな.
懐事情も万全なんて一生来ないw


・0911 done

TOEIC→単語帳選定
読書

・0912 todo

TOEIC→英単語100
マラソン→タイムトライアル
読書→文献探し

今日は初めてMacBookで書いてみました.
パソコンカタカタ楽しいです.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?