見出し画像

ボードゲームの駒を塗る話#4

・這いよる混沌を塗る話

ボードゲームの駒を塗る話第4回目です、今回は這いよる混沌陣営を塗っていきます。
這いよる混沌陣営のカラーは青なので基本は青く塗っていくのですが、這いよる混沌ニャルラトテップの設定上の色は黒、ナイトゴーントも黒、忌まわしき狩人も大抵は黒でイラストが描かれています、飛行するポリプにいたっては色すらわかりません、はてさてどう塗りましょうか?
それでは、這いよる混沌陣営を塗っていきましょう。

・ニャルラトテップを塗る話

画像1

画像2


這いよる混沌ニャルラトテップには、千の異なる姿があるといわれています。
このフィギュアは、その千の姿の中の闇に吠えるものの立体化のようです。
闇に吠えるものは、触腕と3本の足、かぎ爪の生えた伸縮する腕、顔のない円錐形の頭部にある裂けた口で新月の夜に北米ウィスコンシン州のリック湖周辺に広がるン・ガイの森で吠えるというような姿をしているとされています。
なるべくその特徴を生かしつつ、差し色で陣営カラーの青を使っていきます。
#1 触手の先端、両手、頭部の先端にベースカラー:マクラーグブルー(Macragge Blue)で急ピッチのグラデーションを入れます。
複数回、薄めたマクラーグブルー(Macragge Blue)を重ねて重ねてしつこく重ねてグラデーションを入れていきます。
ここが今回のニャルラトテップの塗装の1番のポイントになります。
#2 マクラーグブルー(Macragge Blue)でかけたグラデーションの上からシェイドカラー:ドラクノフナイトシェード(Drakenhof Nightshade)でワントーン青を落とします。
#3 胸部と両手の甲の半球部分は、ベースカラー:リードベルチャー(Leadbelcher)で塗装します。
#4 上半身にドライカラー:ネクロンコンパウンド(Necron Compound)で腕などの身体の末端はうっすら、体幹部に向かってしっかりとドライブラシをかけていきます。
両手にもうっすらドライブラシを施します。
この際触手部分はドライブラシをかけませんので注意です。
#5 下半身及び、触手部分にドライカラー:ロングベアードグレー(Longbeard Grey)でドライブラシを施します。
触手部分にはうっすらと、脚のひだ部分にはある程度はっきりと施していきます。
#6 台座部分はネクロンコンパウンド(Necron Compound)でしっかりとドライブラシを施します。
最後にベースカラー:ナガーロスナイト(Naggaroth Night)を薄めに溶いたもので台座に落ちる影の部分に差し色で紫を差して完成です。

以上ニャルラトテップを塗る話でした。

・ナイトゴーントを塗る話

画像3

ナイトゴーントにもニャルラトテップと同系統の塗装を施していきます。
#1 全体の上半分程度にベースカラー:マクラーグブルー(Macragge Blue)でグラデーションをかけます。
#2 シェイドカラー:ドラクノフナイトシェード(Drakenhof Nightshade)をグラデーション部分に施します。
#3 ドライカラー:ロングベアードグレー(Longbeard Grey)で本当にうっすらとドライブラシをかけます。
#4 台座をニャルラトテップと同じくドライカラー:ネクロンコンパウンド(Necron Compound)でドライブラシをしっかりとかけて完成です。

以上ナイトゴーントを塗装する話でした。
もうだいぶ説明することが終わったので、カラーレシピがすっきりしてきました!

・飛行するポリプを塗る話

画像4

飛行するポリプの塗装は少し趣向を変えます。
#1 下半分の触手部分ににベースカラー:ナガーロスナイト(Naggaroth Night)、上半分の球体部分にベースカラー:マクラーグブルー(Macragge Blue)でグラデーションをかけます。
#2 眼の部分はベースカラー:リードベルチャー(Leadbelcher)で塗装した上に、しゃばしゃばに薄めたベースカラー:アバーランドサンセット(Averland Sunset)や同じように薄めたベースカラー:カリバングリーン(Caliban Green)、同じく薄めたマクラーグブルー(Macragge Blue)をちょんちょんと縁の部分に乗せるようにしていきます。
当然ながら色が複数微妙に混ざって、先の話で解説した通り、いろんな色が混ざった薄ーい鈍色のグレーになります。
#3 この上からシェイドカラー:ドラクノフナイトシェード(Drakenhof Nightshade)を全体にたっぷりかけ、半艶に仕上げます。
#4 台座をニャルラトテップと同じくドライカラー:ネクロンコンパウンド(Necron Compound)でドライブラシをしっかりとかけて完成です。

以上飛行するポリプを塗る話でした。
艶っとして、鈍い鋼色の眼が不気味に光りますね。

・忌まわしき狩人を塗る話

画像5

画像6

這いよる混沌、最後は忌まわしき狩人を塗っていきます。
こちらも、少しだけ塗り方を変えています。
#1 ベースカラー:カレドールスカイ(Caledor Sky)を全体に重ねます。
#2 シェイドカラー:ドラクノフナイトシェード(Drakenhof Nightshade)を全体に重ねます。
#3 全体に本当にうっすらとドライカラー:ロングベアードグレー(Longbeard Grey)でドライブラシを施します。
#4 頭部と台座にドライカラー:ネクロンコンパウンド(Necron Compound)でしっかりとドライブラシを施します。

以上忌まわしき狩人を塗る話でした。

ようやく普段の記事程度の長さに納まるようになりました。
以下宣伝です。

今回のカラーレシピで使用している全色をセットにして販売中です!

以上が這いよる混沌を塗る話でした!また次回よろしくお願い致します。
スキやSNSへのシェアなど励みなりますのでよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?