見出し画像

返却期限のおかげ

note、もっと気軽に書いてこうと思います。

インスタで作品を発表する時は毎度ねちっこい思いが入りすぎて気づけば長文になるのが定番だけど、あっちよりも軽め、Xよりもちょい長めみたいな感じが理想的。


昨日、さくらももこの「ひとりずもう」上下巻を図書館に返却に行く。
次はみうらじゅん借りたかったけど三浦しをんの次見ても見つけられなかったから諦めたから出会えた本。
(近所の図書館はとてもミニマム)

人生相談好きだから気になって、
鴻上さんも何となく知ってる人物だからぱらぱらめくってみておもしろそうだったので借りる。

帰宅して制作して寝る前に自分と似た境遇の相談を読み、その回答が腑に落ちすぎた。

それは鴻上さんが手掛けた芝居に出てくる台詞。
近年考えてた事の答えと言うか、気づきというか...
なんか晴れた。

めんどくさくて家から出たくなかったけど、
返却期限過ぎてたから強制的に外出して図書館行ってこの本を手に取って良かった!

大切にしていきたい言葉なのでここでは綴りません。自分の中で大切に育てます。笑

返却期限ありがとう〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?