見出し画像

「勝てるデザイン養成ギプス」に挑戦してます!!!

はじめまして。ハルハナです。今回「勝てるデザイン養成ギプス」に挑戦してます。(noteを書くのが遅延ギミです…)最後まで楽しみながら挑戦していきます!!

実は、このハルハナって名前まだ慣れていません(笑)。この挑戦を機会にデザイナーとして活動するときの名前として考えました。ついでにTwitterのアイコンも可愛いキリンに変更しています。今回の挑戦中はキリン推しで行くことを決めました!!なんでキリンかというと可愛いから。とくに目がものすごく好きです…。ラクダの目とかも好き。シマウマのぷりぷりのお尻もLOVE。そんなハルハナですがよろしくお願いします!!!

ハルハナについては、ハルハナってどんな人?の項目を見てもらえたらわかってもらえると思います。


そもそも「勝てるデザイン養成ギプス」って何?

「勝てるデザイン」の本の著者であり、株式会社NASUというデザイン会社や、300人以上の人が参加しているクリエイターコミュニティ「前田デザイン室」を主宰されている前田高志さんが企画してくださったありがたいデザイナー養成プログラムのことです。

詳しく知りたい方は、前田さんのノートを見てください。


ハルハナってどんな人?

ハルハナはどんな些細な事でもデザインができる!を目指してるそんな人です。
ハルハナの経歴はざっくり4つの言葉で現せると思います。

□地元の小さな神社の神主さん
□一級建築士の人
□プログラムを学び中の人(42Tokyo在籍中)
□世界一周した人

■地元の小さな神主さん

実家が神社だったので小さい頃から神社を継続させて行くことを考え続けてきています。実家が神社というと良く「いいね」って言ってもらいます!!神社のことを前向きに捉えてくれてる言葉と思っているのでありがたく思ってます。ただ、実際地方の寺社仏閣の経営ってどこも大変です。2015年に「寺院消滅」という本が出るくらい深刻の問題…。この中の一節に“およそ25年後には、日本の寺院は現在の2/3程度になってしまう…”。この文字を見たとき、すごく衝撃を受けたことを覚えています。そこで私が選んだのは手に職をつけること。

■一級建築士の人

手に職をつけようと選んだのが建築士という仕事。小さい頃からデザインにすごく興味があったハルハナ。だけど、人前に絵を描く勇気もなく、美大に行く勇気もなくチャレンジしなかったハルハナ。中学3年生の修学旅行でオーストラリアに行ったハルハナはオペラハウスのデザインの美しさ・建物の雄大さに感銘を受け建築家になる事を心に決め、建築士の道を進んできました!その後も紆余曲折ありますが、大学を卒業後に地元の設計事務所に勤め建築デザインの勉強をしてきました!
1つ目の設計事務所では住宅設計を学ばせていただきました。今住んでる家も自分で設計させてもらってとても充実してます!!2つ目の設計事務所では大きめの設計をさせてもらって医療福祉施設の設計をさせてもらいました!!
2021年からは神主業に力を入れるべく、フリーランスとして設計の仕事をしてます!

■ プログラムを学び中の人(42Tokyo在籍中)

2021年からフリーランスとして設計を始めたもう一つの理由としてプログラミングを学びたかったから。
なぜ?って疑問に思われるかもしれませんが、これからどの業界でもITが関わってこない業界はないとハルハナは感じたからです。設計業界では特に3Dでの設計が主流になってきており、自分の思い通りの設計をするのにプログラミングの考え方が重要になってきています。神社業界は逆に、IT技術の浸透が特に遅い業界だと感じておりその事にとても危機感を感じ勉強を始めました。まだ、勉強は全然ですが学び続けたい分野です。

■世界一周した人

ハルハナさん急にどうした?っていう内容ですが、ハルハナの一番価値観を変えてくれた経験だったし、もっとみんなにも他の国の事に興味を持ってもらいたいので記載します。(コロナやウクライナ情勢で海外に行けないですが…)
中学の修学旅行で建築家を目指したハルハナですが、オーストラリアでの経験が、中学3年生だったハルハナには強烈…。ファームステイでお邪魔したお家ではシャワーが雨水を利用したシャワーで少し匂う&虫が浮いてる姿を見て衝撃…。
また、食事が日本みたいに手の込んだ料理ではなく、パンに缶詰から開けたホワイトソースを塗って焼くだけの料理が続いたり、とてもカルチャーショックを受けたのを覚えています。
その中でも私の中の海外欲に火をつけたのが、オーストラリアの高校に訪問したときに同じ年の日本人の女の子が英語を学ぶために付属の語学学校に留学していてとてもしっかりしていて憧れたこと。私もあんな風になりたい!!!と親に留学を懇願するもことごとく大学まで断られ…。
自分で貯めたお金で海外に行く事を決意!!!せっかく行くなら地球の隅々まで見てみたいと思いお金を貯めて世界一周を決行(笑)!行ったタイミングは 1つ目の設計事務所を辞めた後に、1年半ぐらいかけて行きました。

ルートとしては、
フィルピン(語学留学)→メキシコ→アメリカ→アルゼンチン→チリ→ボリビア→キャンピングカーでアメリカ横断→キューバー→メキシコ→コロンビア→ペルー→ボリビア→パラグアイ→ブラジル→スペイン巡礼→モロッコ→エジプト→エチオピア→ケニヤ→タンザニア→ザンビア→ナミビア→南アフリカ→インド

他ではできない経験ができたと思います。
自分の事を深く知れた事、世界がみじかになった事、日本という国の理解が深まった事
差別について体感し、解決できないことが存在すると知った事、無関心が一番の問題だと感じた事、行動する事の大切さを感じた事、外国では宗教が大事にされている事。
言葉に出すと色々ありますが、私の中の人生の見方を多角化にしてくれたと実感しています。

なんで「勝てるデザイン養成ギプス」に挑戦するの?

理由としては3つです。
まず1つ目には「勝てるデザイン」を読んでめちゃめちゃ感銘を受けたから。
設計の仕事していて特にフリーとして働きながら悩んでいた、デザインってこれでいいの?全然伝わってない?ここまで説明する?などの働きながら悩んでいた問題の悩みを解決してくれたから。
これからも仕事をしていく上でのバイブルとして使わせて頂きます!!書籍と電子版とどこでも読める様に購入したぐらいです!!!

つぎに2つ目は、神社の仕事をして行く上でグラフィックデザインの必要性&重要性をつくづく感じてたから…。
地方の小さな神社なので予算もなく、盛り上げるために何かを作りたい時でもデザイナーさんに頼む資金がない…。自分でデザインするかと考えて手を動かそうと考えても…
二次元のデザインめっちゃ難しい(笑)。この小さな範囲にデザインを収めるってすご…っとデザイナーさんをめちゃめちゃ尊敬していました。
ソフトとしてイラストレータとフォトショップは設計でも使ってたので、ある程度は使えると思います(通用するんかな…)。

最後に3つ目は、前田さんにとても興味があるから、前田さんの物の考え方や捉え方、仕事の作り方や進め方にとても共感するところが多く関わってみたい!!!とずっと思ってました。プログラミングがある程度落ち着いてら前田デザイン室に入ろうと考えていましたが、今回の募集を見てこのチャンスを逃したくないと思い挑戦することを決めました!!

勝てるまで頑張って行きますので、よろしくお願いします!!
とりあえず、巻末ワークをやってnoteを書いて行きます!!
お付き合いよろしくお願いします!!!

ハルハナ@ギプス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?