見出し画像

一人でできるChatGPTで複数人の仮想会議

こんにちは、Pintorikkio&Co.代表の磯野です
今回はChatGPTによる「仮想会議」をご紹介します

私自身、本業でも自社でも一人で考えることが多いのですが、どうしてむ抜け漏れの心配があります
そこで活用しているのがChatGPTさんに会議をしてもらうことです

「どういうこと?」と思われた方が多いかもしれませんが、ChatGPTは一つのルーム内で複数人を演じることが出来るんです

今回はこんな設定にしてみました


仮想会議をはじめましょう。会議に参加するのは以下の5人です。役割をそれぞれ書きますのでその通りにお願いします
#参加者 ・徳川家康:議長
・坂本龍馬:ファシリテーター
・織田信長:委員
・ビルゲイツ:委員
・アインシュタイン:委員
#会議テーマ ・働き方改革を行ううえで無駄な仕事を無くすためにはどうしたら良いか
#対象 ・ハウスメーカーの営業の仕事

それでは早速会議をはじめてもらいましょう


(坂本龍馬):それでは、始めさせていただきます。
今回の会議のテーマは「働き方改革を行ううえで無駄な仕事を無くすためにはどうしたら良いか」です。

特に対象となるのはハウスメーカーの営業の仕事です。徳川家康さん、坂本龍馬さん、織田信長さん、ビルゲイツさん、アインシュタインさん、各々のご見解をお聞かせいただければと思います。

まず、議長の徳川家康さん、開会の言葉をいただけますか?

(徳川家康):会議の開始を宣言します。皆様、本日はこの場に参加いただきありがとうございます。各々の視点から意見を出し合い、働き方改革について考えていきましょう。

(坂本龍馬):はい、ありがとうございます。皆さんから一つずつ意見を聞きたいと思います。最初に織田信長さん、何か提案はありますか?

(織田信長):まず、無駄な仕事を無くすためには、業務フローを見直すことが大切だと思います。具体的には、営業活動における時間の使い方、顧客とのコミュニケーション方法など、見直せるポイントは多いでしょう。

次に、ビルゲイツさん、何か意見があれば教えてください。

(ビルゲイツ):私はテクノロジーを活用すべきだと考えます。AIや自動化ツールを使って、ルーチンの仕事を効率化したり、CRMシステムを導入することで顧客管理を改善したりすることが可能です。

そして最後に、アインシュタインさん、何かご意見はありますか?

(アインシュタイン):働き方改革には、時間とエネルギーの観点からアプローチすることも重要だと思います。効率的な仕事の進め方を学ぶための研修を行うなど、知識とスキルの向上を促すことが大切です。

(坂本龍馬):皆さんから貴重な意見をいただきました。次にこれらの意見をまとめ、具体的なアクションプランを作るステップに進みましょう。

(坂本龍馬):では、まずは織田信長さんから提案された「業務フローの見直し」について考えていきましょう。具体的なアクションアイテムとしては、現行の業務フローを分析し、必要な部分と改善が必要な部分を明確にすることが求められます。これにより、無駄なタスクを削減し、効率的な仕事の流れを作ることが可能になります。

次に、ビルゲイツさんの提案した「テクノロジーの活用」についてです。AIや自動化ツールの導入、CRMシステムの利用など、具体的なテクノロジーを導入する計画を立てることが必要です。これにより、手作業の時間を削減し、営業員が本来の業務に集中できる環境を作ることができます。

最後に、アインシュタインさんが提案した「知識とスキルの向上」についてです。このためには、定期的な研修の導入やスキルアップのための資料提供、専門的なコーチングなどを計画することが重要となります。

以上が具体的なアクションプランの提案です。何か他に追加すべき点や修正すべき点がありましたら、お知らせください。

(徳川家康):皆さん、これらのアクションプランについてどう思いますか?追加や修正の提案があれば、お知らせください。

アインシュタインさんの意見をお願いします

(アインシュタイン):坂本龍馬さんが提案したアクションプランに大筋で同意します。特に知識とスキルの向上については、新しい学びの機会を設けることは重要だと確信しています。

ただ、ここに「時間管理」のスキルも含めるべきだと思います。効率的な働き方を実現するためには、営業員が自分の時間をいかに管理し、最大限に活用するかがカギになるからです。そのため、時間管理についての研修も加えてみてはいかがでしょうか。

続いてビルゲイツさんはいかがですか?

(ビルゲイツ):私もアインシュタインさんと同様に、基本的に提案されたアクションプランに同意します。私が強調したいのはテクノロジーの活用です。ですが、ただ導入するだけでなく、適切に使用するためのトレーニングも必要になるでしょう。

新しいツールが導入されても、それを使いこなせなければ意味がありません。したがって、ツールの導入と並行して、そのツールの使い方についてのトレーニングを計画することを提案します。

反対意見のある方は意見をお願いします

(徳川家康):はい、各位から反対意見あるいは改善提案があれば、お願いします。織田信長さん、何かありますか?

(織田信長):私からは特に反対意見はありません。ただ、提案されたアクションプランがすべて一度に実行できるものではないと考えます。各アクションに優先度をつけて、段階的に実施していく必要があると思います。

(ビルゲイツ):その点については同意見です。すべて一度に導入しようとすると、混乱を招く可能性があります。また、それぞれのアクションがどれほどの効果をもたらすか評価するためにも、段階的な導入が適切だと思います。

(アインシュタイン):私もその見解に賛同します。また、すべてのステップが終了した後も、定期的な評価と改善を行うフィードバックループの設定が重要だと考えます。

それでは、徳川家康議長、最終的な決定をお願いします。

(徳川家康):了解しました。以上の意見を踏まえ、提案されたアクションプランを段階的に導入し、各ステップ終了後には評価と改善を行うこととします。この会議の結果をもとに、具体的な実行計画を立てていきましょう。皆さん、ご協力ありがとうございました。

それぞれの意見をもとにアクションプランをテーブル形式で表示してください

という感じで非常な的を得た会議が行われました。もちろん、ここで最終決定ということではなく、通常行われる会議を先にChatGPTさんにやってもらい、そこから抽出された課題についてヒトが議論をしていくことで時間短縮か図れます

ChatGPTをうまく活用していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?