見出し画像

2020年夏の特別講座3日目 純さんといくいつもとは違う六都科学館の旅!

2020年8月22日。common’s special daysの3日目のプログラムは【純さんと行くいつもと違う六都科学館の旅】です。純さんとは、common施設長の山下のこと。みんなからは純さんと呼ばれています。

純さんは国立科学博物館認定のサイエンスコミュニケータの資格を持っていて、科学と一般を楽しく分かりやすく繋ぐことを得意としています。

そんな施設長の純さんと、commonの地元にある六都科学館に行き、普段家族や友達、学校で行く時とはちょっと違った視点で科学館を楽しもう、というのがこのプログラムです。

出発前のご挨拶。今日1日の注意事項やお約束などをひろこさんから。みんな真剣に聞いています。

画像1

今日はどこを見て回ろうかな・・・

画像2

最初はプラネタリウム。この日のプログラムはキッズ向けでとても分かりやすく。アニメもあって楽しく観られました。

画像3

万華鏡の中に入っちゃった!私が何人いるの????

画像4

太陽だと、1kgがなんと約28kgに!お、重い・・・

画像5

展示の前でハイチーズ!みんないい笑顔です。

画像18

自転車を漕ぐと、鏡には自分の足の骨が!こんな風に動いているのか。

画像20

純さんの骨にまつわるクイズ。予想とは違う答えに驚きの声。

画像7

カメラがななめ?それとも僕たちがななめ?

画像8

さぁペダルをこいで発電だ!がんばれ!!発電って大変だ・・・

画像9

リニアモーターカーのしくみもわかるよ。みんなにとっては当たり前の乗り物になるね。

画像10

地下っていろんなものがあるんだね。ほかにもモグラの巣とか、化石なんかもあるよ!

画像20

武蔵野の雑木林の生き物探し!昆虫や動物だけはなく、植物も生き物だよね。

画像12

雑木林の前では純さんの特別解説も。雑木林って人が作ったもので、薪を取るために必要だったんだ。でも最近は薪は使わなくなって雑木林はどんどん減っていく。するとみんなが見つけてくれた生き物も住むところがなくなる。1つの展示でいろんなことを考えるきっかけになるよ。

画像13

気になった昆虫をスケッチ。common特製のノートを活用しています。

画像14

こちらも自分の好きな昆虫をスケッチ。

画像15

ここは鉱物や岩石のコーナー。鉱物と岩石の違いとは?ちょっと難しいかもしれませんが、きっとどこかで役に立つはず。

画像16

化石のスケッチ。さっきとは違って、今はいない生物の骨や形だけのものも、よく観察することでその違いに気づくことができます。

画像17

commonに戻ってきてからは、今日のまとめをしっかり書いています。鉛筆削りを抱えるくらい書くことがあるんだね(笑)

画像19

今年はいつもと違う夏休み。普段なら家族でお出かけ、旅行、帰省と楽しいことがたくさんあるはずでした。しかし今年はほとんど出かけていないという方が多いようです。そんな中、地元にある科学館に、いつものメンバーで行けたことで、とてもいい思い出になったとともに、学びもできました。

ひばりヶ丘にはほかにもまだまだ興味深い施設や名所がたくさんあります。commonでは、そんな地域にスポットをあてるイベントを今後もやっていきたいと思っています。

そうすることで、子どもたちが普段の生活の中でも、自然と様々な気付きや疑問を持ってくれることになると考えています。

最後になりましたが、今回の企画を実現するにあたって、多摩六都科学館の皆様には大変お世話になりました。特に統括マネージャーの廣澤様には、事前の打ち合わせや当日の運営など、様々なところでサポートいただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

画像20

(右が統括マネージャーの廣澤様)

common施設長 山下

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?