CMLF

鼻くそみたいな人生を、鼻くそではなくすために。

CMLF

鼻くそみたいな人生を、鼻くそではなくすために。

最近の記事

オーストラリア・シドニー旅について

シドニー旅行のことを超簡単にまとめました■移動手段 ・電車 ・フェリー ・バス ・タクシー ・自転車 フェリーを意外と見逃しがち 電車・バス・フェリーはOpalカードで乗れます。 むしろ電車はOpalカード以外では乗れないので、 上記のいずれかに乗る場合は注意。 タクシーは自分でドアを開ける、一人で乗るときは助手席に乗るのが基本 ■通貨交換 空港はだいたい街で交換するより20%悪かった。 カジノも良くはない。 町中の中華系通貨交換が一番良かった。 基本はクレカのキャッシング

    • グアムの子連れ最強ホテル:PICについて

      いくつものプールと遊具が全て無料、そしてクラブメイトの子供預かりサービスなど、家族でグアムに行くなら絶対におすすめしたいホテルPICについて! ■宿泊はロイヤルタワーがオススメ PICには3つの宿泊等があり、それぞれ「オセアナA」「オセアナB」「ロイヤルタワー」となっています。 ロイヤルタワーの良いところは「専用チェックインカウンターがある」「プールに近い」「ラウンジを利用できる」の3つです。 私たちがロイヤルタワーに宿泊した一番の目的は、ラウンジを利用することでした。

      • 冬の子連れグアム旅行2019

        2019年12月に家族旅行でグアムに行ってきました。冬休みに行く方も多いと思いますので、失敗したなと思っ点や、これ持って行ってよかったという物を紹介したいと思います。 ■持って行って良かったもの 【ジップロック】 我が家では旅に出る際にジップロックを大量に持っていきます。 かさばらず、使用用途が多いので、非常に便利です。 【使用例】 ・汚れた服を入れる ・濡れた水着を入れる ・お菓子のゴミを入れる ・嘔吐用の袋 などなど。 持っていく際は水着を各個人別にジ

      オーストラリア・シドニー旅について