見出し画像

IT エンジニア日記 ~運搬の手伝い~ -2024/03/21-

どうも。持久力だけは半端なかった clown です。

もう過去形ね。今でもサッカーやフットサルもやるし武道も継続してるけど、やっぱり以前のようには走れなくなってるし動けなくなってる実感がある。
今でも、例えばサッカーで、どうしたって走らないといけない場面では疲れててもガッツで走ってるから走れなくはない。
高校生大学生の頃は、100mを11秒後半から12秒くらいで走ってたのに、もう信号が変わりそうな横断歩道ですら走りたくない。

そんな僕。

Amazon定期便が届く日なんですよ。定期便。
必要なものが定期的に自宅に届いて、10%、なんなら15%値引きがあって、それなりにお得で便利を満喫してる。とっても便利だね。

定期便、それなりに品数があるもんだから配送の方はたいへんだと思ってて、特に飲み物はケースで頼んでて、多いと10ケースくらい届くからホント大変だと思う。
だから自家への搬入は出来る限り手伝ってる。そこは異論反論あると思う。仕事を奪うことにもなるし、僕が怪我したり荷物になんかあったら誰が責任とるのかとかなんだけど、なんかあってもうるさいことを言うつもりは無いので容赦してほしい。
で、その搬入を3往復くらいしたら、足腰に急激にどっと疲れが出てくる。

戦友が言ってた「いま、映画『フルメタルジャケット』のほほえみデブより運動できないと思う。」が、そのまま俺にも該当することを痛感する。

それでも頑張って9往復したから、是非とも俺を褒め讃えてほしい。
搬入が終わって、たくさん持ってきてもらってたいへんだっただろうから、配送のお兄さんにペットボトルお茶を差し入れした。
Amazonでもネットスーパーでも宅配便でもなんでも、配送運輸関係の方のおかげで、いつも本当に助かってて、本当にありがたい。


支援のお願い

素材引用元

アイコン

見出し


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?