葉月めまい

無知無学無教養にして無責任な、虚言癖のある道化師です。 すみません、嘘です。道化師じゃ…

葉月めまい

無知無学無教養にして無責任な、虚言癖のある道化師です。 すみません、嘘です。道化師じゃありません。ごく普通の一般人です。 会話や交流はあまり行わない予定なので、人間というより動物園の珍獣だと思ってご覧ください。 毎日、午後6時頃に更新しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【サイトマップ】此処が葉月めまいの居城

自己紹介記事 5月の記事一覧5月25日〜5月31日の記事まとめ 6月の記事一覧6月1日〜6月7日の記事まとめ 6月8日〜6月14日の記事まとめ 今後も順次、追加していきます! マガジンについて【めまいダイアリー】で日記記事、【めまいロジック】で考察記事、 【めまいオーギュスト】で思索記事を、 それぞれジャンル別にまとめているので、そちらもよろしくお願いします!

    • 【考察】『AM02:11 FEB 04 2012 - Sanctuary』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

      はじめに皆さん、こんにちは。葉月めまいです。 本稿では『フェイクドキュメンタリー「Q」』のYouTube動画、 『AM02:11 FEB 04 2012 - Sanctuary』を考察していきます。 ネタバレを含みますので、視聴後に読んで頂けると幸いです。 ↓元動画 ホラーなので苦手な方は注意。 謎では、ここからネタバレ有りで考察していきます。 疑問点だらけの内容ですが、 今回は「Q:1〜Q:7と、どのように繋がるのか?」を重点的に考察します。 他にも「3人は何を

      • 【日記】『ウソツキ! ゴクオーくん』を読み始めた話

        きっかけは推し様による、こちらのポスト。 ということで、読み始めた。 現在、第9話まで読了済み。 あのね……、めちゃくちゃ良い。 「嘘」の持つ加害性を分かりやすい勧善懲悪の構図で示しつつ、主人公とヒロインをそれぞれ方向性の異なる「嘘つき」に設定して、「嘘は必ずしも悪ではない」と示している点が秀逸。 葉月は、安易な「嘘=悪」という風潮があまり好きではないので、「よくぞこれを小学生向け雑誌で描いてくれた!」と讃嘆の念がある。 天子ちゃんの「オモシレーウソ」が、所謂「優

        • 【考察】『オレンジロビンソンの奇妙なブログ - Obscure』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          はじめに皆さん、こんにちは。 レモン1個分のビタミンCが入っている、葉月めまいです。 本稿では『フェイクドキュメンタリー「Q」』のYouTube動画、 『オレンジロビンソンの奇妙なブログ - Obscure』を考察していきます。 ネタバレを含みますので、視聴後に読んで頂けると幸いです。 ↓元動画 ホラーなので苦手な方は注意。 謎では、ここからネタバレ有りで考察していきます。 今回の主な疑問点は、 ①「Xさん」とは何者なのか? ②「Xさん」の目的は何か? ③最終的に

        • 固定された記事

        【サイトマップ】此処が葉月めまいの居城

        • 【考察】『AM02:11 FEB 04 2012 - Sanctuary』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

        • 【日記】『ウソツキ! ゴクオーくん』を読み始めた話

        • 【考察】『オレンジロビンソンの奇妙なブログ - Obscure』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

        マガジン

        • めまいロジック
          8本
        • めまいダイアリー
          15本
        • めまいオーギュスト
          2本

        記事

          【日記】美術館の雰囲気、いいな〜〜〜!!!

          QuizKnockさんの『国立西洋美術館に潜入してみた』を観た。 『地獄の門』だ! 入り口にあるの!? 「わからないのは当たり前」って言ってくれるの、ありがたいな〜。 ユダ、こんな露骨に袋持ってるんだ……。 ほえ〜、並び順にも意味あるのね。おもしろ。 なんとなく浮世絵の波っぽさを感じたけど、なるほど、日本海っぽいのか。 『地獄の門』のマグネット!?!? 終始穏やかな語り口で、すごく見やすい動画だった。好きだわ〜。

          【日記】美術館の雰囲気、いいな〜〜〜!!!

          【日記】6月8日〜6月14日の記事を振り返るよ〜

          6月8日 【日記】さあさあ1週間分の記事を振り返っていこー! 前回のまとめ記事。 案の定、伸びなかった。 それ自体は別に良いのだけど「なぜ最初のまとめ記事は伸びたのか?」が不思議。 6月9日 【考察】『この映像はお祓いを済ませておりません - Exorcism』【フェイクドキュメンタリー「Q」】 「Q」考察記事、第4弾。 考察記事の中では、難産な方だった。 取り違え説は早めに思いついたが、奥さんに取り憑いていた怪異の仮説を立てないと「だから何?」感が拭えなかっ

          【日記】6月8日〜6月14日の記事を振り返るよ〜

          【考察】『動画配信者が辿り着いた最悪の目的地 - Bivouac』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          はじめに皆さん、こんにちは。葉月めまいです。 本稿では『フェイクドキュメンタリー「Q」』のYouTube動画、 『動画配信者が辿り着いた最悪の目的地 - Bivouac』を考察していきます。 ネタバレを含みますので、視聴後に読んで頂けると幸いです。 ↓元動画 ホラーなので苦手な方は注意。 謎では、ここからネタバレ有りで考察していきます。 と言っても、今回はかなり掴みどころがないんですよね……。 とりあえず疑問点を挙げますと、 ①kanaさんを導いた声の主は何者なのか

          【考察】『動画配信者が辿り着いた最悪の目的地 - Bivouac』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          【日記】Oh my Chupa Chupa

          会社にしか友達がいない……じゃなかった、ふっくらすずめクラブの動画を観た。 長島さんが、ちゃんと“社長”だ……! 爆速でかまどさんを切り捨てていくの草。 「まだあるよね?」って言われたときの表情に漂う哀愁よ。 食事量と専門誌の因果関係をまったく説明しないの、じわる。 やはりチャンネル名の件は荒れていた判定なのか……。 副社長としての永田さんの「怒り」、静かなんだろうなあ……。

          【日記】Oh my Chupa Chupa

          【考察】『鏡の家 - House of mirrors』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          はじめに皆さん、こんにちは。葉月めまいです。 本稿では『フェイクドキュメンタリー「Q」』のYouTube動画、 『鏡の家 - House of mirrors』を考察していきます。 ネタバレを含みますので、視聴後に読んで頂けると幸いです。 ↓元動画 ホラーなので苦手な方は注意。 謎では、ここからネタバレ有りで考察していきます。 今回の主な疑問点は、 ①“知らない家族”とは何者だったのか? ②おばあさんはどこへ消えたのか? という2点だと思います。1つずつ、紐解いて

          【考察】『鏡の家 - House of mirrors』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          【日記】ゲームのルールを探るというゲームが好き

          QuizKnockさんの『東大卒ならルール説明聞かなくとも察して勝利できる説』を観た。 こういうの好き〜(語彙力)。 見たことないカードの配置だ……。 反則に対する糾弾が激しくて笑う。 確かに。マリオパーティーだこれ。 「勝ち〜」連呼する伊沢さん、面白すぎる。 そっち側が反則するの、意味わかんなくて好き。

          【日記】ゲームのルールを探るというゲームが好き

          【日記】「ない話」の集大成

          オモコロチャンネル『理想の結成秘話を考えよう』を観た。 もうね〜、最高最高最高!!! 砂漠のスリ、謎の納得感がある。 原宿さんが全然原宿さんじゃなくて草。 盛り盛り伝言ゲームや菓子盆で戦うの、もはや最終回まであるな。 「YouTube?」、AI時空オモコロへのオマージュ味を感じてエモい。 「おもしろい」って文字列がこんなに面白くなることあるんだ……。 本編の公開日が楽しみだな〜()

          【日記】「ない話」の集大成

          【考察】『この映像はお祓いを済ませておりません - Exorcism』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          はじめに皆さん、こんにちは。葉月めまいです。 本稿では『フェイクドキュメンタリー「Q」』のYouTube動画、 『この映像はお祓いを済ませておりません - Exorcism』を考察していきます。 ネタバレを含みますので、視聴後に読んで頂けると幸いです。 ↓元動画 ホラーなので苦手な方は注意。 謎ここからネタバレ有りで考察していきます。 今回の主な謎は、 ①荒木氏はなぜ、除霊に失敗したのか? ②奥さんに取り憑いていた霊とは何か? ③除霊時、荒木氏の背後に現れた黒い影は

          【考察】『この映像はお祓いを済ませておりません - Exorcism』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          【日記】さあさあ1週間分の記事を振り返っていこー!

          6月1日 【日記】noteを始めて1週間が経ったから過去記事をまとめておく 前回のまとめ記事。 手抜きのつもりだったのに、なぜか反応が異様に良かった。 ビュー数、スキ数、共に現状トップ。 タグ3つしか付けてないのに、なんで?? 6月2日 【思索】考察という、枯れ尾花から幽霊を生み出す儀式について 考察のスタンスを表明した記事。 葉月は考察好きだが、考察勢を嫌う人がいるのも理解しているので、まあなるべく弁明しておこう、と。 ちなみに、完結済みの作品に対する考察

          【日記】さあさあ1週間分の記事を振り返っていこー!

          【日記】安心しろよ、葉月が愛してやるからさ(超絶イケヴォ)

          オモコロチャンネル『理不尽に嫌っている物を発表しよう』を観た。 「刑事ドラマでも嫌」の固い意志、好き。 カツ丼嫌いが多数派になることある? 下書きって発想、凄いな。 緑に塗ってくれるんだ……。やさし……。 いや、なんで恐山さんの誘い受けを見せられてるの??(困惑) 葉月も本格ミステリとクライムサスペンスを混同されたら、心のアメフト部が叫ぶ気はする。口には出さないけど。 ちょっと真面目に今回の動画、タイトルを見た瞬間から「こりゃあ良いな」と思った。 葉月は基本的

          【日記】安心しろよ、葉月が愛してやるからさ(超絶イケヴォ)

          【日記】『つねにすでに』に乗り遅れた話

          現実侵食型モキュメンタリーホラー『つねにすでに』の存在を知った。 考察記事のネタになるかしら、と思ったけど、Guruとか今更もう読めないじゃん……(自分のせい)。 せめて、表に出てくる情報から個人的に考察しようか、と思ったが、このタイミングで更新が停止するという間の悪さ。にゃんでぇ〜! AからPをちまちま読める余裕が生まれたと捉えれば、まあ良いんだけどね……。 こういう多媒体を活用したリアルタイムのモキュメンタリー、個人的には「物語」の1つの到達点なんじゃないか、と思

          【日記】『つねにすでに』に乗り遅れた話

          【考察】『発見されなかった友人の遺品 - What the deceased left behind』【フェイクドキュメンタリー「Q」】

          はじめに皆さん、こんにちは。 忍び寄る夏の足音に怯えている猛暑苦手民、葉月めまいです。 本稿では『フェイクドキュメンタリー「Q」』のYouTube動画、 『発見されなかった友人の遺品 - What the deceased left behind』を考察していきます。 ネタバレを含みますので、視聴後に読んで頂けると幸いです。 ↓元動画 ホラーなので苦手な方は注意。 謎①では、ここからネタバレ有りで考察していきます。 うーん、不審点が盛り沢山ですね……。軽くまとめると、

          【考察】『発見されなかった友人の遺品 - What the deceased left behind』【フェイクドキュメンタリー「Q」】