見出し画像

やらないという事。

がんになって療養生活に入り、仕事を辞め、家事しながら療養に集中できる環境を整えた・・・・・・・・・・・・と思っていた。

  • 免疫力を上げるためにマクロビ食がいいらしい。
    →よしやるぜ!(こういう時単純な性格万歳!)

  • ヒマシ油湿布がいいらしい
    →OK!早速Amazonでポチッと購入

  • 農薬が使われた野菜などを食べると体の細胞がその処理におわれて免疫に使うエネルギーや吸収が落ちるらしい
    →そりゃ困るな。じゃぁ無農薬野菜購入先探そう。

  • その他友達や家族、親族から体にいいよと言われたありとあらゆるものを試す。

    • 栄養ドリンク

    • フコイダン

    • 長芋

    • ウォーキング(一日1万歩目標)

    • 電気を当てる器械

    • 水素吸入器

    • 瞑想


「あぁ、普通にパン食べたい。なんか違う食感のものを食べたい。」
 →パン部発足(部員1人)
 →朝ごはんパンは太るからあんまり食べたくない(夫談に凹む)
「香辛料って体にいいんよね。マクロビ食飽きたしカレーつくろ!」
 →カレー部発足(部員1人)
 →普通のお肉が入って甘いカレーが食べたい
(次男のトイレまで追いかけてくる直談判に嫌気がさす)
(っていうか甘いカレーってなんだよ!辛い苦手な次男のためにチリ全く入れてないよ!パプリカの色だけで辛いって判断するなよ!!←大人気ない)

なんか天然酵母パンって扱い大変なんだよね。温度管理とかその他諸々。
気づいたら一日中キッチンに立ちっぱなしでへとへと。
「え?もう学校から帰ってきたん?マジか〜」
な日とか、色んな食べられないの我慢が爆発してこれならいいんじゃないの?って感じで始めたパン作りのパンをドカ食いして体調崩すとか・・・
そうこうしてるうちにひまし油湿布や瞑想など、じっとすることから
離れてる事に気づく・・・

あれ?気づいたらなんか療養から離れてない?

って事に最近やっと気づいて我に帰った。(気づくの遅い)

あかん、また1人で勝手に突っ走っってるぅ

(これ人生何回目?)

というわけで

キャンサーギフトのおかげで自分を生まれ変わらせて新しい人生をスタートしてやるぜい!!


と高らかと掲げられた目標がいつの間にか己れ自身の罠にハマり脱線してた。
そして気づいた。

自分脱皮して変わるってめっちゃ難しい!!


今更か〜〜〜〜〜〜い!!人生あまく見過ぎ
やってることは違っても一周回って自分に戻ってる感じ。
モノポリーしてた感じ。何周でもぐるぐるできちゃう。やばい!せめて桃鉄に変えなければ(汗)桃鉄なら海外までいけちゃうぜぃ!
・・・・・ん?結局同じゲームでぐるぐるしてる感じ?
あかんあかん、また同じところぐるぐる回るところやった。
こっわぁ自分の思考。
多分やけど、モノポリーしてたのをシャボン玉飛ばすとかお絵描きするとか全く違うものに変える必要があるはず。桃鉄で海外行ったぜいえ〜いとか言ってる場合じゃないぞ!私!!あっぶねぇ、また同じところぐるぐる回るところやん!

今回の事でわかった自分という人の性質。

  • じっとしてるの苦手

  • やりたがりだけどめんどくさがり
    (だからこまめにしたくないという理由でパン生地大量に作ったりする。
    「これで3日はいけるな!」みたいなしてやったり感。ふふん
     で家族に「飽きた」とか言われてすねる。くそーー)

  • のめり込んですぐ飽きる
    (パン部もう辞めたい。天然酵母手間かかりすぎるねん!!)

  • ついつい身の丈に合わない目標設定しちゃう。
    (note毎日投稿する!みたいな。これに関しては思ってすぐに「無理やな」って気づくくらいには大人になった。偉いぞ私!)


そんなこんなで自分脱皮計画に暗雲立ち込めてる今日この頃。
そんな時にアンテナに引っかかった本がこちら。

「習慣を断つ」方はAudibleで聞き読で、「自分を変える教室」は図書館で借りて病院の待ち時間に読んでるのでどちらもまだ途中です。
ただ、どちらも瞑想を推奨してるのが「ほほぅ」ってなった。たまたまアンテナ張って舞い込んだ本で両方ともから瞑想しろよ!って言われてるってことは今の私に必要なことなんだなと素直に受け止められた。

しっかーーーーーーし!片方の本で瞑想一日3時間とか書いてて「正気?!」って思ったよね。そんなんできる人おるの?もはや出家するしかないんじゃないの?
とりあえず3時間は自分の精神力やら色んなもの含めて無理ゲーな感じなので1日10分以上から初めてみようと思う。
じっとしてるが苦手な私の新たな挑戦。

あと、今やらなければならないことでがんじがらめになってる気がするから、いいと思ってやってることも一旦続けるかどうか考える作業中。
とりあえずヴィーガンはもう辞める。成長期の家族には肉も含めた料理しつつ自分には別メニュー考えたり肉入れる前に自分の分よそったり、工程とかメニューとかもう考えることにうんざりして好きなはずの料理が嫌で仕方なくなった。
これじゃいかんという訳で自分の胃と相談して流石に肉は受け付けないから、卵と魚はOKということに。もうそれだけでめっちゃ楽になった!!!ツナ缶が使えるぅ〜!!卵が使える〜!!!
無限○○ってツナ和えるの多いねん!!!
野菜も卵と一緒に炒めたら子ども食べやすいねん!!
もうヴィーガンやめて卵とツナ缶のありがたみが身に染みて仕方ない。
世のヴィーガンの方々が本当にすご過ぎる!!って改めて尊敬する。本当に難しい。地球のことを考えてヴィーガンを選ぶ方もいるけど、日本でヴィーガン本当難しい。身に染みた。だから今海外から旅行客増えてるけど困ってる人多いんじゃないかな?とか思った。日本で浸透してないからコンビニでヴィーガンマークのシールなんて付いてないしヴィーガン対応レストランも少ないし。
そして海外からの旅行客向けのヴィーガンレストランしたら儲かるんじゃ・・・とか考えたり。(おい!そういうところやぞ!!何もするなって言ってるやろ!!)

まぁそんなわけでしばらく自分と向き合う時間充実させる予定です。

めざせ!!モノポリーからの脱出!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?