見出し画像

物を買う時の考え方・買って良かった物

アプリ開発をしているtakashi(@cloverkizuna)です。今回は「物を買う時の考え方」と「買って良かった物」をご紹介します。

私は仕事も好きですが、良いプライベート空間を作るのも好きです。自分が良いと思える世界に共感してくれたら嬉しいです!

物を買う時の考え方

「愛着がそこまで湧かない物を数多く持つより、愛着が湧く物を少なく持つ」を大切にしています。

断捨離をした上で良い物を揃えていくと良い物が引き立ちます。物で溢れかえっていると本当に必要な物が何かを把握しにくくなります。

「どういう時間を過ごしたいのか」「どういう物に囲まれたいのか」を考え、良い習慣を作ったり、良い物を使うように心がけると幸せな気持ちで日々を過ごせるようになります。

良い物は良い素材を使っていたり、使いやすいように考えて設計されています。良い物を厳選しようとすれば慎重に買い物をするようになり、無駄遣いが減っていきます。

自宅の空間がよくなるほどに外で気分転換をしたいと考える回数も減っていきます。私は5年近くリモートワークをしていますが、自宅の環境作りを大切にしているから楽しく続けられていると思います。

買って良かった物

バルミューダ ザ・ランタン
画像1

左がバルミューダ ザ・ランタン。右はその前に購入したキャンプ用ライトです。安価のキャンプ用ライトは照明としての役割は果たしてもそれ以上の役割を果たしません。

火のように見て癒やされる光がほしいと考えて、このランタンに辿り着きました。自宅で本物の火を扱うのは危険ですが、このランタンは火を使わずに火のような暖かみのある光を出してくれます。

バッテリータイプなのでコードレスで使用できます。2年位使用するとバッテリー交換(2000円位)が必要になりますが、スマートに使えて、これだけキレイな光を出してくれれば十分だと考えて購入しました。買った時の期待値以上の満足感を得られています。

iOS の画像

ランタンを眺めながらモーニングコーヒーを飲むと心が穏やかな気持ちになります。娘もこのランタンを気に入ってます。テーブルに置いておくと娘がスイッチをつけて眺めたりしています。

FIELDOOR 折りたたみ式ハンモック

画像11

ベランダにハンモックを置いてます。折りたたみ式なので雨が降った日は家の中に取り込めます。休みたい時に身体を預けられる場所があるとリラックスできます。

ハンモックはそれなりにサイズが大きいので高そうなイメージがありますが、意外と値段はお手頃です。

iOS の画像 (1)

ハンモックに揺られ、コーヒーを飲みながらランタンを眺める。贅沢な時間です。

仕事が終わった後の良いオフタイムになります。このサイドテーブルは折りたたみ式でお手頃価格でしたが完売していた為、ご紹介できず。キャンプ需要の高まりを感じます。

ブラックウォールナットコースターセット

画像4

ウォールナットのコースターです。コップを置く位置を定めてコーヒーを飲むのが好きでコースターを活用しています。

ウォールナットは木の質感が良くて好きです。コースター単体だと置き場に困りますが、このコースターセットはダイニングテーブルの上にスタイリッシュに配置できます。

ダイニングテーブルにコースターが置いてあると使いたい時にすぐに取り出せるので便利です。

OXOの保存容器とコーヒー スクープ

画像6

この容器にコーヒー豆を入れています。指で丸いボタンをぽんっと押すだけで開閉できるので取り扱いが楽です。コーヒー豆は空気に触れるほどに酸化が進みます。コーヒーに限りませんが、酸化が進むと食材の味は落ちます。

この容器なら手間を掛けることなく、空気の接触を避けられるのでオススメです。上蓋の裏側にOXOのコーヒースクープをセットできるので、スクープと合わせ使っています。

KEY COFFEE 有機オリジナルブレンド 豆

画像6

いつも有機コーヒーを飲んでいます。コーヒーは粉タイプよりも豆タイプが好きです。豆タイプは飲む直前に豆を挽くので酸化しにくく、美味しく飲めます。

これまでいろんなコーヒー豆を試しましたが、この有機コーヒーは後味がスッキリしていてとても飲みやすいです。沢山飲んでも胃に負担がくる感じもしません。スーパーでも取り扱われたりもしているので入手しやすいのも利点です。

コーヒーメーカーはパナソニックを使っています。高頻度で愛用していますが壊れる気配がしません。フィルター・豆・水をセットしてボタンをポチっとするだけで10分後には新鮮なコーヒーが完成します。全自動で機械にお任せしている間に洗濯物を畳んだりしています。

Lepro LED テープライト

画像7

デスクの側面にLEDテープライトを張っています。その日の気分によって光を調整しています。暖色が落ち着くので好きです。テープの裏側に3Mの両面テープが使われており、簡単に貼り付ける事ができます。

セイコークロック

画像8

毎正時に心地よいメロディを流してくれます。家族みんなメロディが流れる度に時計を見ます。メロディが流れる壁掛け時計で良いと思える物を5つに絞り、娘にどれがほしいかを聞き、この時計になりました。振り子が可愛いです。

物を買う時は調べてから候補を3〜5つ出します。その後家族の意見を聞いてから買います。家族の意見を聞く事で買い物損を防げますし、家族それぞれが大事にしている考えを尊重し、家族と共存できる感じがして好きです。

メロディ音が心地良く、メロディーが流れるタイミングで自然と時計を見る習慣ができます。なにかに追われる訳でもなく、メロディとともに時間を意識できるので気に入っています。

山崎実業(Yamazaki) マグネット キーフック

画像9

デッドスペースに鍵やはんこを収納できます。鍵やはんこの定位置が定まっていないと、どこに置いたのかを忘れることも多く、探すのにも時間がかかってしまいます。ここに収納しておけば出かけるタイミングで取り出せるし、宅配業者さんが来た時にもサッとはんこを取り出せます。

キーファインダーを使った事もありますが、今はこれを使っています。できる限り物を増やさず、デッドスペースを有効活用し、物の定位置を決めていくのが好きです。鍵やはんこがむき出しにならず、スマートに収納できるのでオススメです。

オムロンネックマッサージャHM-150-BW

画像10

肩・腰・太ももなどのコリをほぐす時に使っています。別メーカーのネックマッサジャーも買った事がありますが、圧力がかかると停止したり、もみ玉周辺の素材が簡単に傷んでしまいました。このオムロンのネックマッサジャーはパワーがあり、使っても生地が傷みにくいので長く愛用できています。安心して使えるので気に入っています。

Waways ヨガマット

画像11

このヨガマットを持ち歩き、ほぼ毎日公園でヨガをしています。

私は毎朝5:00〜6:30に起きます。起きたらコーヒーメーカーにスイッチを入れ、コーヒーが抽出されている間に洗濯物を畳んだり、食器の片付けをします。

家族が寝ている時間に家事を済ませておくと家族が起きた時に慌てずに済みますし、一人だと動きやすいです。家族が起きている間に活動すると奥さんにプレッシャーを与えてしまうような気がしてしまうので、家族が寝てる間や外に遊びにいってる間、風呂に入ってる間などに家事を済ませる事が多いです。家族と一緒にいる時間はのんびりするのが好きです。

ヨガをすると自分の身体と向き合う事ができます。身体の中で固くなっている筋肉を重点的にほぐす事で身体が疲れにくくなっていきます。ヨガをやり始めてからメンタル・フィジカルともに良好です。

公園に行き、ヨガをする事でスクリーンタイムが減り、グリーンタイムが増えます。緑を眺めながらヨガをしているとあっという間に1〜2時間経過します。朝にグリーンタイムを入れると穏やかな気持ちから1日がスタートしていきます。

今回はこれまで買った商品の中で特に気に入った物や私のライフスタイルを少しご紹介しました。いろいろと工夫をしながら物を買ったり使ったりしています。Twitterでもそんな様子をつぶやいたりしています。

いかがでしたでしょうか。記事を楽しんでいただけたら嬉しいです。

それではまたの機会に👋

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?