木村咲希奈

木村咲希奈

最近の記事

日本統治時代の建物、西門紅楼

こんにちは、木村です! 今回は集中講義で台湾に5日間訪れた際の台北一日目、西門紅楼を訪れたことを書いていこうと思います! こちらは台北の街中にあるのですが、なんと言ってもこの赤レンガの見た目が特徴的ですよね👀 この建物は日本統治時代に設立されたらしいのですが、調べてみると当時は公設市場として使われていたんだとか🤔 台湾の西門町のシンボル以外に、食材を保存しておける冷蔵施設としての役割も果たしていたそうです! そして戦後は「紅楼映画館」として人々に親しまれていたんだとか🍿

    • 別格の美味しさとコスパ、樺達奶茶タピオカ🧋

      こんにちは、木村です! さてさて今回は、台湾に集中講義で5日間訪れた際の二日目!高雄のタピオカ屋さんを訪れた際のお話を書いていこうと思います! みなさんタピオカお好きですか? 今ではもう至る所にタピオカ屋さんがあり、最近ではカフェにタピオカミルクティ〜のメニューがあったりと、かなり普及してますよね👀 そして台湾といったらタピオカ!そう思い浮かべる方もいると思います!✨ そこで台湾に来て初めて訪れたところがここ! 読み方が難しくて発音が出来ないのですが「樺達奶茶總店」

      • 日本と台湾の歴史、牡丹社事件紀念公園

        こんにちは、木村です! 今回、私は集中講義で台湾を5日間訪れた際に行った、牡丹社事件紀念公園について紹介していきたいと思います🤗 一日目と二日目に高雄という街を訪れました。 二日目にガイドの方に連れられそこから車で南方へ進み石門と呼ばれる戦場地へ訪れました。 移動中にヤシの木を沢山見ました🌴🍍✨ 気温がとても高く半袖で過ごせましたね🫠 ガイドの方のお話を聞きながら向かっていました🚗³₃ かなり長時間の移動中ウトウトして車内で寝ちゃったり😴 そうしているあいだに、

      日本統治時代の建物、西門紅楼