ペンタロ

「最近気づいたこと」という観点で思っていることや感じたことを自由に描いていきますー …

ペンタロ

「最近気づいたこと」という観点で思っていることや感じたことを自由に描いていきますー よろしくお願いします。

マガジン

最近の記事

言葉について

こんにちは。 ペンタロです。 今日は「言葉」について描いていこうと思います。 皆さんは他人に自分のことを知ってもらうために大切なことを知っているでしょうか。 それはその人の人となりではありません。 もちろん長い間一緒にいる場合はその人の行動で理解することができます。 しかし、少しの時間で理解する場合には、人は「言葉」を通して人を理解します。 何が言いたいかと言うと、人に伝わりやすい、耳障りのいい言葉をチョイスできることが最も大切だと言うことです。 特に面接や商

    • 交渉について

      今日は「交渉」について短いですが、思ったことを記していこうと思います。 最近、Netflixで「ブラックリスト」という海外ドラマにハマっているのですが、そこで興味深いフレーズがあります。 「交渉とは、相手が求めるものをお互いが持っている時のみ、成立する」 この言葉は当たり前のようですが、自分には深く刺さりました。 皆さんにも心当たりがあるのではないでしょうか。 定時には帰りたい。辛い仕事はしたくない。福利厚生が欲しい。けど給料はあげて欲しい。 これでは相手が求める

      • 考えることの大切さ

        こんにちは。 ペンタロです。 今日は「考えることの大切さ」についてつらつらと描いていこうと思います。 これについて書こう思った理由は、「再現性」の大切さを実感したからです。 筆者はスポーツを趣味としてやっているのですが、何かいいプレイができた時、 「またやりたい!!!」と思います。 皆さんも経験あると思いますが、なぜかうまくいった時ってありますよね。 けどそれがなぜうまくいったのか、要素を分解して理由が明解になっていないと再現する事はできないんですよね、、 悔

      言葉について

      マガジン

      • ペンタロ日記
        0本