見出し画像

【Google経営陣によるセキュリティ企業】PaloAltoNetworksのミッションや企業について!

1.はじめに 

 例えば、GAFAやGAFAMの株を買う人は多いと思います。しかし、「もしもシリーズ」の様に「もしもGAFA企業がセキュリティ専門で行ったらどうか?」何ってことを考えたときに出てくるのがこのPalo Alto Networksなのです。

 Palo Alto Networksは、自分のnoteの中では、2番目に書いたグローバルWAN事情、SASE、Zerotrust、SD-WANの中でも登場した企業になります。


SASE提供位企業というと、以前に紹介したZscalerを紹介していました。


 そういえばいくつか僕のnoteを紹介いただきましたのでこちらにも載せておきます。本当にありがとうございます。それぞれ、米国か企業紹介や分析を行われている方に紹介されています。零細なnoteなので、紹介いただくのは本当にありがたいです。

♯気になる 米国株関連まとめ(めゆかのパパ@資産形成推進部さん)


♯米国株分析(GAFAを使い倒すnoteさん)

 ちなみにほかの人のnoteの書き方で、毎日の米国市場の上がったか、下がったかを書いていけば毎日noteに残せるものの、そのブログを1年後に読みたいか?というと、僕は「その日の上げ下げを1年後に知る必要はない」のでそういう書き方はしたくないなと思っています。

 まぁ、毎日更新することで存在していることをアピールする戦略もあると思います。

 しかし、海外のセキュリティ企業について2社も書くとか正直な話、自分のことをおかしいと思ってます。('◇')ゞ

 でも、セキュリティ企業に関する読み物欲しいので書いてみました。SaaS企業もセキュリティ関連企業も、1社、数社を取り上げて書かれている読み物は皆無に近いです。

 

1.1 パロアルトネットワークスのミッション(Our Mission)

 自分のnoteでは、どの企業の株価が上がるか下がるかではなく、「この企業はこういう考えのもと運用されている」という考え方をまとめていければと思います。

 パロアルトネットワークスは「A world where each day is safer and more secure than the one before (昨日より今日、今日より明日、より安全な世界を創る)」というビジョンと「Being the cybersecurity partner of choice, protecting our digital way of life (人類のデジタルライフを守るために選ばれしサイバーセキュリティーパートナーとなること)」というミッションを掲げ日々奮闘してます。既存のやり方に挑戦し破壊することを基盤として、立ち上がった企業であり、当社と一緒にサイバーセキュリティの未来を形作ることにコミットする改革者を求めています。

1.2  Our Commitment

 We’re trailblazers that dream big, take risks, and challenge cybersecurity’s status quo. It’s simple: we can’t accomplish our mission without diverse teams innovating, together.
 Palo Alto Networks is evolving and changing the nature of work to meet the needs of our employees now and in the future through FLEXWORK, our approach to how we work. From benefits to learning, location to leadership, we’ve rethought and recreated every aspect of the employee experience at Palo Alto Networks. And because it FLEXes around each individual employee based on their individual choices, employees are empowered to push boundaries and help us all evolve, together.

私たちのコミットメント

 私たちは、大きな夢を持ち、リスクを取り、サイバーセキュリティの現状に挑戦する先駆者です。これは単純なことで、多様なチームが共に革新しなければ、私たちの使命を達成することはできません。パロアルトネットワークスは、働き方に対するアプローチであるフレックスワークを通じて、現在および将来の従業員のニーズを満たすために、仕事の本質を進化させ、変化させています。福利厚生から学習、場所からリーダーシップまで、Palo Alto Networksでは従業員の体験のあらゆる側面を再考し、再構築しています。

 また、従業員一人ひとりの選択に基づいてフレックスワークを実現しているため、従業員は限界を超える力を得て、私たち全員が共に進化することができます。

 We are committed to providing reasonable accommodations for all qualified individuals with a disability. If you require assistance or accommodation due to a disability or special need, please contact us at accommodations@paloaltonetworks.com.

 パロアルトネットワークスは、障害を持つすべての有資格者に合理的な配慮を提供することを約束します。障害や特別なニーズのために支援や配慮が必要な場合は、 accommodations@paloaltonetworks.com までご連絡ください

 Palo Alto Networks is an equal opportunity employer. We celebrate diversity in our workplace, and all qualified applicants will receive consideration for employment without regard to age, ancestry, color, family or medical care leave, gender identity or expression, genetic information, marital status, medical condition, national origin, physical or mental disability, political affiliation, protected veteran status, race, religion, sex (including pregnancy), sexual orientation, or other legally protected characteristics.

 パロアルトネットワークスは、機会均等の雇用主です。年齢、家系、肌の色、家族・医療休暇、性同一性・表現、遺伝情報、配偶者の有無、病状、国籍、身体的・精神的障害、政治的所属、退役軍人としての地位、人種、宗教、性別(妊娠を含む)、性的指向、その他の法的に保護された特性に関係なく、すべての資格のある応募者が採用の検討を受けます。

■情報ソース

  https://www.linkedin.com/jobs/view/2710303044/?refId=PXBM0ffnARWdvHkNoBZjzg%3D%3DPalo Alto Networks

パロアルトネットワークスのビジョン

昨日よりも今日、今日よりも明日が安全になる世界を築くことです。
グローバル サイバーセキュリティ リーダーであるパロアルトネットワークスは、変化のペースが加速している中でも、安全なデジタル トランスフォーメーションの実現に向けイノベーションを継続的に提供しています。

私たちのミッション

 現在および将来にわたるお客様のサイバーセキュリティ パートナー
日々のデジタル生活を守り、お客様から選ばれるサイバーセキュリティ パートナーになること。

弊社の仕事

イノベーションの推進を、よりよい明日のために

パロアルトネットワークスは、複雑な組織が安全性を保って躍進できるように可視性、信頼できるインテリジェンス、自動化および柔軟性を提供しています。

包括的サービスを提供

すべてのセキュリティ ニーズに対応
包括的なポートフォリオを提供し、パートナーのエコシステムを成長させることで、何万もの組織のクラウド、ネットワーク、そしてモバイル デバイスを最前線で保護しています。

情報ソース:https://www.paloaltonetworks.jp/about-us

2.パロアルトネットワークス社について

 パロアルトネットワークス社(Palo Alto Networks, Inc. (NYSE: PANW)は、カリフォルニア州サンタクララに本社を置く、アメリカの多国籍サイバーセキュリティ企業です。
 同社の主力製品は、高度なファイアウォールを含むプラットフォームと、そのファイアウォールを拡張してセキュリティの他の側面をカバーするクラウドベースのセキュリティ製品です。
 同社は、フォーチュン100社のうち85社を含む150カ国以上の70,000以上の組織にサービスを提供しています。

 サンタクララは脅威研究チーム「Unit 42」の本拠地であり、サイバーセキュリティ・カンファレンス「Ignite」を開催しています。
 2018年、パロアルトネットワークスは、Forbes Digital 100の8位にランクインしました。2018年6月、GoogleとSoftBankの元役員であるニケシュ・アローラが、会長兼CEOとして同社に参加しました。

 その他のグローバル企業としてのPaloAltonetworkを見ましたが、Forbes社のホームページを見ていると2018年簡単に言うとニケシュアローラが入社した年から急激にPaloAltoNetworksがグローバルで成長し始めているように見えました。
https://www.forbes.com/companies/palo-alto-networks/ より

PaloAltoNetworksのON FORBES LISTS

1810位 Global 2000 2021年
523位 Market value 2020年
581位 World's Best Employers 2020年
 America's Best Employers By State 2020Dropped off in 2021年
55位 America's Best Midsize Employers 2019Dropped off in 2020年
8位 Top 100 Digital Companies 2018Dropped off in 2019年
41位 Growth Champions 2018年

2.1.パロアルトネットワークスの設立

 パロアルトネットワークスは、2005 年にイスラエル系アメリカ人のニル・ズックによって設立されました。
 ズックは、チェック・ポイントや NetScreen Technologies の元エンジニアであり、初のステートフル・インスペクション・ファイアウォールや初の侵入防止システムの主要開発者です。

2.2 ニル・ズックがパロアルトネットワークスを設立した理由

 企業が既存のネットワーク・セキュリティ・ソリューションで直面していた「従業員が最新のアプリケーションを安全に使用できない」という問題を解決することを目的としており、そのためには、アプリケーションを識別して細かく制御できるファイアウォールを開発する必要があると述べています。

 2009年にガートナーは次世代ファイアウォールの定義を発表しました。 ポート番号やプロトコルなどの単純なルールに基づいてトラフィックをブロックする従来のファイアウォールに対し、次世代ファイアウォールは、ネットワークスタックのすべてのレイヤーで動作し、検査を行い、ポート番号やプロトコルに依存せずに脅威をブロックできるようなインテリジェントなものでなければならないとしている。特に、この次世代ファイアウォールは、(従来のファイアウォールと侵入防止システムの両方のフル機能に加えて)以下の機能を備えていると定義している。

2.3 次世代ファイアーウォールの定義

 次世代ファイアウォールは、従来のファイアウォールと侵入防御システムの機能に加えて、ネットワークの運用を妨げないインライン展開のサポート、アプリケーションの認識とフルスタックの可視化によるきめ細かなアプリケーションの検出と制御、ファイアウォール外のインテリジェンス、アップグレード・パスを備えている。2011年から、ガートナー社はパロアルトネットワークスをエンタープライズ・ファイアウォールのマジック・クアドラントのリーダーとして掲載し始めました。

2.4 ガートナーによるパロアルトネットワーク社の評価

 2019年には、ガートナー社のネットワーク・ファイアウォールのマジック・クアドラントにおいて、8年連続でリーダーに選ばれました。 2012年7月20日にニューヨーク証券取引所にデビューし、新規株式公開で2億6000万ドルを調達しましたが、これは2012年の技術系IPOの中で4番目の規模でした。

2.5 セキュリティアライアンス

 2014年、パロアルトネットワークスは、Fortinet、McAfee、SymantecとともにCyber Threat Allianceを設立しました。Cyber Threat Allianceは、メンバー間でサイバー脅威のインテリジェンスを共有することにより、サイバーセキュリティ組織間のコラボレーションを促進することで、サイバーセキュリティを「より大きな利益のために」改善することを目的とした非営利組織です]。 2018年までに、この組織は、Cisco、Check Point、Juniper Networks、Sophosを含む20のメンバーを有していました。同社は年々拡大し、エンドポイントプロテクションのTrapsやマルウェア対策のWildfireなど、当初の次世代ファイアウォールの提供以外にも企業向けのサイバーセキュリティサービスを幅広く提供しています。 2017年、パロアルトネットワークスは、機械学習やデータ分析のために顧客自身がデータを蓄積できるクラウドベースのサービス、Logging Serviceを発表しました。

2.6 経営陣と会社の施設について

 2018年、同社はGlobal Cyber Range Initiativeの一環として、世界各地にサイバーセキュリティ専用のトレーニング施設の開設を開始しました。2018年5月、同社は新たなクラウドセキュリティを発表しました。これは、開発者がセキュリティサービスをSaaSアプリケーション※として公開し、同社の顧客ネットワークに即座に提供できる、クラウド提供型のシステムです。
 2018年には、複数の著名な技術系幹部がパロアルトネットワークスに入社しました。2018年6月には、元Googleチーフビジネスオフィサーでソフトバンク社長のニケシュ・アローラが会長兼CEOとして入社しました。
 前任者のマーク・マクラフリンは取締役会の副会長になりました。アローラは約1億2800万ドル相当の給与を受け取り、米国で最も高額な役員の一人となった。 2018年9月、元UberのChief People OfficerであるLiane HornseyがChief People Officerとしてパロアルトネットワークスに入社しました。 2018年10月、元Google CloudのPresidentであるAmit SinghがMark Andersonの後任としてパロアルトネットワークスのPresidentに就任した。2019年、5GやIoTの要件を考慮してサービスプロバイダー向けに開発された5G対応の次世代ファイアウォール「K2-Series」を発表。
  2019年2月、AIベースの継続的なセキュリティプラットフォーム「Cortex」を発表しました。CEOのNikesh Arora氏はCortexを「Application Framework 2.0」と表現しました。

 また、2010年にゼロトラストという概念を初めて提唱し、「ゼロトラスト製品はまだ存在しない。ベンダーの多くはゼロトラストを連呼するだけで、その意味を理解していない」と警鐘した、John Kindervag(ジョン・キンダーバグ)も米国の調査会社Forrester Research(フォレスター・リサーチ)から米Palo Alto Networks(パロアルトネットワークス)に転籍しています。

2.7 パロアルトネットワークスのエンタープライズ製品

 パロアルトネットワークスは、ネットワークセキュリティ、クラウドセキュリティ、エンドポイントプロテクション、および様々なクラウド提供のセキュリティサービスを提供するエンタープライズサイバーセキュリティプラットフォームを提供しています。パロアルトネットワークスのウェブサイトに掲載されているセキュリティプラットフォームのコンポーネントは以下の通りです。

 PAN-OSを搭載した次世代ファイアウォール[54]で、以下のような複数の形態で提供されている。小規模企業やオフィス向けの PA-220 などのスモールフォームファクタ ーのファイアウォールから、大企業やサービスプロバイダ向けの PA-7000 シリーズまで、物理的なアプラ イアンスとして提供されます。
 仮想化アプライアンスとしては、VMシリーズがあり、ファイアウォールを仮想マシンとして実行することで、仮想化されたデータセンターやプライベートクラウドのセキュリティを確保することができます。また、Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloudなどのパブリッククラウド環境にも対応しています。
 パロアルトネットワークスがGlobalProtect Cloud Serviceを通じて提供する合理的なクラウドサービスとして。企業規模のファイアウォール群を単一のコンソールで管理できるネットワークセキュリティコントロールセンター「Panorama」。
 Traps advanced endpoint protection。従来のアンチウイルスとは異なり、Trapsはシグネチャに頼らずにマルウェアを検出します。その代わり、プログラムの動作を分析してゼロデイエクスプロイトを検出することに重点を置いています。脅威の情報はWildfireと共有され、Wildfireから取得されます。
 Wildfireは、動的分析、静的分析、機械学習、ベアメタル分析を用いて未知の脅威を発見し、防止するクラウドベースの脅威分析サービスである。
 クラウドストレージと分析製品2019年、パロアルトネットワークスは、SaaS製品を「Cortex」ブランドに再編しました。


2.8 Cortex Data Lake

画像12

上記の画像は本URLより:https://www.paloaltonetworks.jp/cortex/cortex-data-lake

 Cortex Data Lakeは、オンプレミスネットワークに設置されたPalo Alto Networksデバイス、エンドポイントからの直接アクセス、またはPrisma Accessなどのクラウドベースの製品に対して、クラウドで提供されるログアグリゲーションサービスを提供します。
 データレイクの情報は、分析、応答、およびその他の付加サービスを提供するHubアプリに供給されます。ハブ - ハブは、サードパーティの開発者やパロアルトネットワークスが開発したセキュリティアプリケーションを顧客がサブスクライブできる、オープンなクラウド提供型のエコシステムです。
 XDR(アナリティクス)やAutoFocus(脅威インテリジェンス)など、Palo Alto Networksの一部のアプリケーションは、Hub上でCortexブランドのアプリケーションとなっています。

2.9 Cortex XDR

  XDR は、Cortex データ レイクに収集された一元化されたデータに対する最新の脅威検出および対応機能を活用する、 Palo Alto Networks のデータ分析用の主要ツールです。
 AutoFocus - このサービスは、関連するセキュリティ情報の外部ソースとして、ハブアプリケーションの分析機能を強化するための脅威インテリジェンスを提供します。

2.10 Cortex XSOAR

  Demisto社の買収をCortexクラウドスイートに統合したXSOARは、インシデント対応や情報収集プロセスの自動化のために、他のセキュリティシステムやネットワークシステムとの自動化および統合を担当するSecurity Orchestration And Responseコンポーネントです。

2.11 Prisma Access

 Prisma Accessは、企業のネットワーク監視・分析機能をクラウドに移行するためのPalo Alto Networksの製品です。この種のものとしては最も包括的なSASEソリューションであり、アクセスの保護、ユーザーやアプリケーションの保護、リモートユーザーやロケーションのデータ制御を行います。


 Prisma Accessの紹介 アプリケーションとデータの安全を確保するためには、あらゆる場所のあらゆるユーザーを常に保護する必要があります。 しかし、拠点がグローバルに拡大し、ユーザーのモバイル化が進み、アプリケーションやデータが自社ネットワークからクラウドに移行する中で、どのようにこれを実現すればよいのでしょうか。 Prisma Accessは、本社や支社、外出先からクラウドやデータセンターのアプリケーションやインターネットに安全にアクセスできるようにすることで、この一貫したセキュリティを実現します。Prisma Accessは、すべてのポートですべてのトラフィックを一貫して検査し、インターネットだけでなく、認可されたSaaSアプリケーション、パブリッククラウド環境、データセンターや本社への安全なアクセスを可能にします。脅威対策、マルウェア対策、URLフィルタリング、SSL復号化、アプリケーションベースのポリシー機能が組み込まれており、ユーザーの場所やアクセスするリソースに関係なく、同じレベルのセキュリティを提供します。Prisma AccessのログはすべてCortex Data Lakeに保存され、すべてのユーザー、アプリケーション、ロケーションに対して一元的な分析、レポート、フォレンジックを提供します。 Prisma Accessはグローバルな規模で保護を提供するため、支店でのハードウェアファイアウォールのサイズ調整や展開、コロケーション施設でのアプライアンスの構築と管理といったことを心配する必要はありません。Prisma Accessは、遠隔地の支店、本社サイト、データセンター、およびモバイルユーザーを接続するためのネットワークインフラを提供するため、グローバルなセキュリティインフラを構築して運用能力を拡張する必要がありません。

ここから先は

21,305字 / 13画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?