マガジンのカバー画像

つぶやきまとめ

70
INWへの簡単な感想や、INWからはややズレるが多少なり関連するもの +自己紹介
運営しているクリエイター

2017年7月の記事一覧

ニンジャセッションと筋力トレーニング

ニンジャセッションと筋力トレーニング

自分はニンジャセッションを始めてまだ1年も経っていない。
ニンジャスレイヤーという作品はファン活動の敷居が低く、コスプレ(ニンジャセッション)も同様に未経験者でも始めやすい雰囲気がある。

去年、オンリーイベントであるニンジャ万博(終)の新刊の準備に追われる中、ふとクローゼットを開けた所、天啓があった。
『これ、トリダ君(生前)出来るのでは?』
自分はINW中心サークルなのでサンドイッチマンめいて

もっとみる

7周年オメデトゴザイマス!
TLで見かけて読み始めて6年になりますが、お絵かきや筋トレのモチベーションも上がり(おかげさまで腹筋が割れました。https://twitter.com/Closed_H02/status/888674770375528448 →セッション写真https://twitter.com/Closed_H02/status/889779591488745472)、今では更新を待つのが日々の楽しみです。INWが好き。

仕事の都合でLINE導入できないのですが、フブキ女史の新規イラストが出るだけでも嬉しいです。友人とかに勧める ◆ニンジャニンジャカワイイSD-LINEスタンプ続報(1)40個決まりました|ダイハードテイルズ|note(ノート) https://diehardtales.com/n/nac3a14215cd3

今日見た夢。シヨン二期でブルーブラッドが登場し、どういうわけか神回。あまりの衝撃に国内外のブルーブラッドクラスタで物理的に緊急会議を行うこととなり、吹きすさぶ嵐の中、連絡係の自分は全国の猛者達に招集の通知をする。

『ブルーブラッドクラスタ』実際、何人ぐらい居るんでしょう…?

オフライン活動情報用に新しいマガジンを作りました。 https://note.mu/closed_h/m/m00a2c8db50ae

急遽、ページ増量に伴い10/8頒布予定物まとめの更新をしました。http://privatter.net/p/2266183

INWで『正義のシンボル コンドールマン』のED(『ザ・モンスター』)映像のトレスとか描きたくなったので10月のイベントのペーパーのネタにしようかと思います。
ちなみに『ザ・モンスター』は映像込みで神曲なので、何かの機会に是非。
(画像:‘70年代特撮ヒーロー全集 より)