🐋

三食昼寝付き

🐋

三食昼寝付き

記事一覧

好きは考えるよりも前にあること

確信めいたことは言えないけど、思い立って考え始めたことを残しておく! 私は今まで、幾度となく「好き」というものに救われていて、好きなものがあって良かったなってこ…

🐋
1か月前
5

家(誰かの胸の中)

私は家が好きだ。 それは、物質的な意味でも、精神的な意味でも。 昔からインドア派で、家の中でずっとだらだらできるタイプだった。家にずっと籠ることができる性分。 1…

🐋
2か月前
8

ネットに文章を残す理由を考えてみた

感じたことを書こうと思っているけれど、わざわざこうしてネット上にあげる必要はあるのだろうか?とも思う。 そもそも、私がインスタの投稿や日記を公開しているのには、…

🐋
2か月前
1

今までずっと猫が苦手だった人生に終止符を打ってくれた(かもしれない)猫ちゃんに出会った話。 私は特に猫に対してトラウマがあるわけでもなく、アレルギーがあるわけで…

🐋
2か月前
5
好きは考えるよりも前にあること

好きは考えるよりも前にあること

確信めいたことは言えないけど、思い立って考え始めたことを残しておく!

私は今まで、幾度となく「好き」というものに救われていて、好きなものがあって良かったなってことあるごとに思っている。

歳を重ねるごとに好きなものが増えているから、その分良かったなと思うことが増える。

その中に、ドラマがある。
と言ってもドラマ全般ではなく、坂元裕二さんという脚本家のドラマ。私なんかが説明しなくても良いくらい有

もっとみる
家(誰かの胸の中)

家(誰かの胸の中)

私は家が好きだ。
それは、物質的な意味でも、精神的な意味でも。

昔からインドア派で、家の中でずっとだらだらできるタイプだった。家にずっと籠ることができる性分。

1人で過ごすのが好きだから、自分しかいない空間で、ご飯を好きな時に好きなだけ食べて、観たい映画やドラマを観て、好きな雑誌を読み返したり、鼻歌と呼ぶには大きすぎる声量で歌ったり。

秘密基地みたいな、手の届く範囲に好きなものがあるあの感じ

もっとみる
ネットに文章を残す理由を考えてみた

ネットに文章を残す理由を考えてみた

感じたことを書こうと思っているけれど、わざわざこうしてネット上にあげる必要はあるのだろうか?とも思う。

そもそも、私がインスタの投稿や日記を公開しているのには、理由がある。

私は小さい頃から絵が上手に描けた試しがなく、ずっと絵を描いたりデザインすることが苦手だった。そのことにコンプレックスを感じていたわけではないけれど、入学した大学で芸術系学部の子と関わる機会が増えてから、絵を描けないことやデ

もっとみる
猫

今までずっと猫が苦手だった人生に終止符を打ってくれた(かもしれない)猫ちゃんに出会った話。

私は特に猫に対してトラウマがあるわけでもなく、アレルギーがあるわけでもない。だけど見るのも避けているくらい猫が苦手だった。

猫が苦手でも生きていける、道で野良猫に遭遇して毎度ぎょっとするくらいで、生活に大きな支障があるわけではない。

でも、克服したいと思っていた。ずっと。
触れないどころか見られないほ

もっとみる