ふぇねっくー

ふぇねっくー

最近の記事

【B2W2】エンカウント判定乱数の調査その3

※第五世代乱数にある程度明るい人が読むことを想定。 前回:【B2W2】エンカウント判定乱数の調査その2 前回は不定NPCが見える位置に1人だけいる草むらでNPCの挙動決定方法を確認し、エンカウント判定の調査を行った。前回の記事の補足だが、不定NPCの残り待機時間などの情報はレポート時に保存され、次回続きから始めたときに引き継がれるらしい。(同じ初期SEEDでも明らかに不定NPCの初動が違うことがある) 今回は不定NPC複数環境でペラップ使用・あまいかおり不使用の野生乱数

    • 【B2W2】エンカウント判定乱数の調査その2

      ※第五世代乱数にある程度明るい人が読むことを想定。 ※スマホからだと見にくい箇所があるかも。  前回:【B2W2】エンカウント判定乱数の調査その1 前回はNPC消費のないヒウンシティ中庭の草むらエンカウント判定について調査した。今回は不定NPCが草むらの中から見える位置に1人存在する場所で、NPCの挙動およびエンカウント判定について調べた。 1.今回の目的および調査環境目的:不定NPCの挙動の決定方法を知り、挙動を確認しながら乱数を調整する術を習得する。また、前回調べた

      • 【B2W2】エンカウント判定乱数の調査その1

        ※第五世代乱数にある程度明るい人が読むことを想定した記事 発端 諸事情によりB2W2であまいかおり不使用の野生乱数調整を行う必要が生じたため、B2W2エンカウント判定処理に関する情報をネット上で探してみたもののほとんど見つけられなかった。一般的にはあまいかおりが使われるからそりゃそう。DPtのエンカウント判定仕様がよく知られているのはポケトレのためだろう。 情報がないなら自分で調べればいいじゃない、というわけで調査。 1.最終目的と本記事の目的最終目的:シナリオ序盤(あま

      【B2W2】エンカウント判定乱数の調査その3