見出し画像

【実験】全天球の認知率UPするためには?!手探りでイロイロチャレンジしていこう!360°コンテンツのインサイトを見つける

Guymoquetギモケです。2024 新しい働き方研究員 4期生になりました。
「360°メディア活用」企画に参加します。

https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/

ビジネスとして2年前からパノラマ撮影のサービスを提供していますがニーズがないのか?!ご依頼いただくことがありません。

そもそも世の中的に360°コンテンツをどう?活用していいのか??
気づきがない。だろうと観測します。

そこで、360°コンテンツの認知率(活用方法)を発見するための本実験テーマを設定しました。



◆実験の目的と背景

ポストクライアントが、ユーザー獲得するためのツールとして認識がない。
また、知識不足で360°コンテンツを扱いきれないイメージがある。
さらには、全天球カメラを所有していないため素材を持てない。がありましょうか。スマホカメラでSNSヘの発信でユーザー獲得できている。がある。


◆検証したいこと

01_360°コンテンツと言ってもイロイロあります。どんな?コンテンツならクライアントにささるのか?

02.スケールメリット(4期チームのマンパワー)を活用して360°コンテンツ発信の場所をつくり。世の中にどれだけ?注目されるか。を観測する。

◆活動の概要

上記の内容を検証するために、今回次のような手法を用います。

<360°コンテンツの発掘>
4期 360メディア活用参加メンバーの各自方向コンテンツをお借りする。

※メンバーの発信とはべつに本実験へ。コンテンツをお借りしたいのでよろしくお願い申し上げます。

<HPを立ち上げて発信の場所とする>
Jimdoフリーを使いアカウントを共有。コンテツごとにページをつくり
Googleアナリティクスでアクセスのログを取っていく。

※コンテンツの発見については、チーム参加&4期メンバーとディスカッションして撮影できるモノついては行っていきます。

◆アウトプット・共有

上記のコンテンツ制作をしながら、HPにアップしてそのリアクションを
googleアナリティクスしてアクアスログをとりながら定期的に
note or SNSで発信していきます。

◆ゴール

社会現象が起きる!ことなんだろうとおもいます。
行列ができればメディの取材やSNSで沸騰しそうです。
「いま〇〇で全天球カメラで撮影する!注目されている!!」な見出しになればでしょうか。
そんな〇〇のアイデアを出していきませんか。できるならここ研究員全員でカメラ片手に撮影してウェアネス and Youtubeにアップして告知して!いけたらと思います。

◆スケジュール

6〜7月:チーム結成と協力研究員の確認
7〜9月:360コンテンツの制作&随時アップ配信
9〜10月:収益化へ。営業やHPでのコンテンツ販売


以上、「#私の働き方実験」となります。
私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。
新しい働きかLAB第4期生の方で360メディア活動に参加以外で興味があるかたはお声かけください。一緒に盛り上げていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?