見出し画像

歴代最高かつ最低かつ最高と思われる年下男と別れた女の徒然40

おっ。40になった!!急にいまふと思った!
誰に向けて書いてるわけでもなく、知り合いに読まれたらすこし心臓がぎゅんとひっくり返ってしまうような投稿たち
誰に向けて書いてるわけでもないから書けるんだろうな、そんなかんじ。
TVの音の代わりに音楽アプリを流しながら書いてる。
この時間が好き。こういう時間をもてるような生活をしよう。

徒然40
今日は、マッチングアプリで知り合った新しい男と初対面をしてきた。
ランチをして、ショッピングモールに行き、文房具屋さんに行き帰宅。
なんかデートっぽいことをしてきた。
天気は雨だったけど、たくさん話してたのしかった。

って、書くことはできる。

現在わたしは、新しい男からきてるLINEを未読中。

家に着いてスマホを開いて

"見た目が好きになれない"
"いい人 だけど好きになれない顔"

こんなのをGoogleにこたえを求めてる。

いやいや。Googleに聞くなよ。そんなの聞かなくても自分でわかってんじゃん。いやふつうに失礼でしょ。自分のこと棚から下ろせ。
天使と悪魔と素直と建前と常識と俯瞰とかそんなのが熱々の鍋状態。沸騰しすぎて食べれたもんじゃない。美味しい出汁とか新鮮な野菜とか放り込んでほしい。自分の味覚センスとかシメの雑炊のこととか考えたくない。

その新しい男と元カレの話散々してきた。
「なんで別れることになったと思いますか?」
みたいなことを聞かれたとき、

「わたしが言いたいことをちゃんとしたタイミングで相手にちゃんとつたえなかったからだと思います」
ってわたしは答えていた。

そんな話とそんなこと聞かれると予想してなかったから
すごく自然なうそのないわたしのことばときもちが表れていたと思う。
そうやって答えたあとに、
あー。わたしってそういうふうに思っていたんだ。って自分を遠くから見ている感情になった。うまく言えないんだけど。

「相手は、どうしたの?とか、聞くから話して?みたいに向き合ってくれてたけど、わたしがそのときはなんにも言えなかったんですよね。
そして聞かれたことを話さないくせに、言わなくてもわかってほしいとか、俗に言う察してほしいみたいなきもちでいました。
不機嫌になって無視したりとか黙り込んだりとかそういうこともよくありました。」

「つぎ付き合うようなひとには、つたわってもつたわらなくても自分のきもちとか言いたいことはちゃんとことばでつたえたいと思ってます。
わかってもらえないことだとしても、それがわかりあえないなら努力も必要かもだし、どうしても無理ならお互いに無理なら仕方ないと思うし。
とにかくちゃんと言った方がお互いのためだと思うようになりました。」

「いままでは自分が言わなかったり我慢することで関係が成り立つならそれでいいと思ってました。
でもそれって結局よくない。我慢なんてずっとなんてつづかないし。自分のためにもよくない。」

ふーぅ。ことばにするとこんなかんじのことを初対面の男にずっと喋り散らかしてました。。ちょっと反省のきもちがじわじわ、、です。

黙ってよく聞いてくれる男なのをいいことに
よくまぁベラベラと話してきました。
昨日も今日も、洋服やメイクとおなじくらい
今回はちゃんと聞き役に徹しよう…!!って考えていたのに。笑
それができてたのはオムライス食べ終わるまでだったわ。おそらく。(スープが出てきたタイミングでもうできてなかったかもしんないけど。笑)

しかし。
助手席にいて、その男の顔を2回くらいしか見れなかった。
ランチもスタバも対面してたけど、対面だからまぁ見るようにはしてたけど、
車では全然見たくなかったなぁ。すみません。ほんっとすみません。自分のことまじ棚に上げすぎなんで一晩寝たらちゃんと下ろしておきます。だから今日だけはこんな失礼なこと言うの許してもらいたい。何卒なにとぞ。

失礼ついでに、
元カレのことは超見てたんだよなぁ。見まくってたし、なんなら見つめてたよ自分なりのキメ顔でな。
スタバにいたとき、元カレに似てる男が香水屋にいるのが見えてて。
元カレに似てる、、って思うひとまじなんかの呪いかってくらい多いし罠かってくらい敏感に反応キメちゃうんだけど、なんか似てた。
夏服の元カレ知らないけど着てそうな白いTシャツと小物だったし、
若干顔ぷにっとしてるように見えたけど(まじKING of失礼)なんか似てた。
わたし立ってみればよかった。そしたら身長のデカさで正解がわかりそうだった、けど。
正解したところでだし、それな。

すげー長くなった。書いたなぁ。

ま、一回会っただけなのであれだけど。
明日も覚えてたら書いとこ。
人生と恋愛型がエグいお姉さまと芋焼酎飲みながらぎゃんぎゃん話聞いてほしい。

#シリーズ
#最高かつ最低かつ最高

#はてさて
#続編なるのか
#とりあえず
#独身謳歌
#この
#方向性で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?