見出し画像

ひとり京都で遊ぶ


とある土曜、新幹線に乗って遊びに行く為に早朝に起床
準備して出発し駐輪場から駅までの間に、この日の1番の目的が中止になっていた事を知る「おぉ…どうしよう」
予約していた新大阪までの特急が、もう間もなく入線してくるからキャンセルは間に合わなさそう…とりあえず新大阪までの電車の中で考えよう!と乗車

1番の目的以外にも当日の予定は有ったけど、ついでで組み立てたスケジュールで絶対にしたい事では無く
とりあえず行きたい所・したい事リストを開く、リストの中に有る当初の目的地周辺で出来る事も予約が必要だったり夜だったりでいまいち…
見たくて見れてない映画の時間を調べるも、これだけでは1日は埋められない
再びリストを確認、新大阪に向かっている事も考慮して「そうだ、京都に行こう!」
このワードの元ネタ分からないけど、つい使ってしまう
リストに有った六波羅蜜寺が8時から空いているらしく目的地が決定!
スマートEXで予約していた新幹線をちょちょいとキャンセル(便利だな~)
そうこうしている間に新大阪駅に到着したので円形に椅子が並んでいる所で朝食用に持っていたパンをかじりながら行き方を調べ、トイレも済ませ京都駅へ行き
乗り換えて東福寺駅へ、そこから更に乗り換えなんだけどホームを間違え大幅なタイムロス!からの清水五条駅へ

この東福寺駅のホームから先の傾斜を眺めていたら逆のホームだったのです

電車を降りてテケテケ歩いていたら通りがかった商店のおじさまが挨拶してくれた、観光地ってこういうのあるね
多少、道を間違えつつ到着!拝観料を払うと令和館(空也上人などの像がある建物)は8時30分からなので他の場所を見て待っていて下さいねとご案内頂き本堂をお参り、ここに来たかった理由の1つでもある1年間の運勢が書かれた開運推命おみくじも購入
2月4日から来年の2月3日までの期間の事が書いて有って、なかなかにしっかりした大きめの紙で持ち帰りが推奨されているよう、とりあえずどういった物かが見れたのでよし!

『金運 何かと出費が多い』…分かります

その後、銭洗い弁財天様もいらっしゃったので小銭を洗ってみたりなどしているうちに開館「お~教科書で見たやつ~!」などと適当な事を思っているのに神妙ぶって見て回る
空也上人像の隣に平清盛像も有った
館から出る時に「ようお参り」と言っていただき京都を実感
ちなみに館内は写真、写生NGとの事
目的を終え、来る途中に乗り換えをした東福寺駅に「東福寺こっち!」という案内がデカデカと出ていて良さそうだったので戻るかなぁ~と思ったけど、こちらも行きたいリストに書いていた縁切り神社も近いらしいので地図アプリに案内してもらいつつ向かう
途中でどの方向に進んでも違うというバグで来て欲しくないのかと思うくらい同じ所を右往左往したけど安井金比羅宮へ到着

形代を書くスペースには"書き方は自由です"という案内が有った、皆さん真剣だから書き方を聞かれる事が多いのかな?と勝手に想像
形代に記入して近づいたら少し列が出来始めたところで他の人を見てお作法を学ぶ
服や体型の都合で潜れない方は形代だけを通してらっしゃった(なるほど)

迫力ある

1人なので手前の石の横に荷物を置いて知らない方々に見守られながらモソモソ潜り近くに置いてあるデンプンのりで形代を貼り付けなんとなく、やったぞ!という達成感が有り謎のすっきり

紅葉
ええ顔してはります

そして、大通りに戻った時に目に入った霊山観音へ

とても大きい
参拝は300円くらいだったかな?線香が頂け参拝するぞ~という気持ちが高まる
触れながら3回廻ろう!というパワースポットらしい
観音様の足形
構図が下手

ワイルドモンキーズ!の案内を通り大観音御胎内に十二支の御本尊が安置されているとの事なのでとりあえず自分の干支にお参りした

巨大な観音様とバイバイしてなんとなくこっちから来た!と思いながら清水五条駅へ戻る

京都やなぁ
この日の空がこんなに青かった事を写真で知る

快速が止まらないのか通過列車を何本か見送り東福寺駅へ
まだ朝と言える時間だけど歩き回って、お腹ペコペコ「カレー食べたい…」
駅からは人の流れに乗って歩く
紅葉で有名なようで所々に警備員さんが立っていた
進んで行くと途中でとても魅力的なものが…『大根炊き供養』お腹も空いているし、縁起物だろうからこれは食べないと!!(厄除けらしい)とどういった場所かも知らずに敷地に吸い込まれ注文する場所を探す
御朱印の受付なんかも同じ所だったので少し混雑していたけど注文「セットで良いですか?」と言われ1200円だったかな?聞き方的に大根のみも注文出来そうだったけど
お不動様を近くから特別拝観・護摩札・大根炊き・ひやしあめ(ホット)がセットだったのでセットにした
先に参拝してからテントで大根貰って下さいとの事で中に入り護摩札を書く
隣にストラップの紐がたくさん置いてあり何だろうと思っていたら、護摩札の上にポコッっと外せる部分が有り紐を通せるようになっていた、手元に何かが残るの少し嬉しい

ちなみに後から調べた所、五大堂同聚院という場所でした

お不動さんの前で参拝し、大根を頂く
天気も良いし、よく炊けている大根で気持ちと胃袋がホクホク

ひやしあめ(ホット)?!
湯葉も乗ってる

満たされた所で再び歩き出し、東福寺に到着

まず庭園の拝観券1000円を購入し、入口に行くとバンバン!と木槌みたいなのでスタンプを押してくれた
やってみたいけど1日やるの大変そうだ…

赤の濃い木が一本有った

庭を出てすぐ休憩(また?)

ぜんざい900円だったかな?

食べていたらパッと見て外国人と思った方が「すみません、マッチャセット下さい」と注文していて日本語上手だな~と思ったけど
日本に住んでいるかもしれないし、日本生まれかもしれないんだから今の世の中に合わない変な事を思ってしまったな~などと考える、ぜんざいが旨い

方丈庭園にも入る、拝観料は忘れた

寺社仏閣を巡る時って何度も靴を脱ぐので楽に履ける靴でこれば良かった…と考えるけど長距離を歩くからしっかりした靴でないといけない面も有って難しいね

特別公開だというので大涅槃図も見る、こちら1000円だったかな?絵より公開している建物の天井の方が見応え有ると思ってしまった
それにしても同じ敷地内で何度も拝観料を支払うので、途中で躊躇いが出てきてしまう…せっかく来たからというのと維持・運営費というのは分かるので最初によし全部見るぞ!と意気込めるセット券も売って欲しいかも

最後は東福寺の前に有る天得院
中でお茶なども頂けるよう

スタートが早朝だったので人が少なめの場所も多かった、まぁ夜は夜でライトアップが有る場所も有るんでしょうけど行きたかったリストを2個クリアしたので大満足の1日だった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?